KITの気ままな旅日記

旅行の記録を公開していきます ≪過去・現在・未来≫

PT 日高・西東京で御朱印をもらおう!(2017年9月24日)

巾着田曼珠沙華を堪能した後、御朱印の旅となり第2部が始まった。

ここから2.3kmほどの場所に聖天院という寺院がある。

行ってみよう。

  

 

f:id:turumigawa915:20171015195914j:plain

この地を開拓した高麗王若光(こまのこにきし じゃっこう)の菩提を弔うため、創建された寺院である。

日本史で百済新羅高句麗を習ったことをおぼえているだろうか、

その高句麗からここ日本・日高の地にて、当時は未開の地であった地を開拓したという、その功績から時の朝廷から王位を授かったという。

 

山門がとても落ち着いた雰囲気だ、春は桜で美しい光景となる。

 

続きを読む

PT 巾着田に曼珠沙華を見に行こう!!(2017年9月24日)

インターネットで何気なく、9月の祭りについて検索していた、

そこで気になるものを発見した、それは・・・

巾着田曼珠沙華まつり」である。 

f:id:turumigawa915:20170926224339j:plain

巾着田

この不思議な単語、巾着とは、巾着袋というように口を絞るタイプの袋である。

曼珠沙華は、

御存じの通り彼岸花と呼ばれる9月に咲く赤い花である。

よく畑の畦道などでみることができる。

続きを読む

PT 面掛行列に行こう!!(2017年9月18日)

ようやくこの日が来た!

鎌倉の奇祭・面掛行列である!

 

f:id:turumigawa915:20170919232005j:plain

 

昨年から鎌倉に行く機会が多くなり、御霊神社境内の看板に、

「面掛行列」のことが書かれており、とても気になっていた。

あれから10ヶ月は経ったのだろうか・・・、1年などあっと言う間だ。 

続きを読む

PT 石岡の祭りに行こう!(2017年9月16日)

9月16日(土)に石岡でお祭りがあることを知るところから始まる。

なんでも、石岡の祭りは、関東三大祭りの1つらしい・・・。

「それはすごいのか?!」などと一瞬思ったが、次の疑問により打ち消されてしまう、

「残りの2つは?」

川越祭、佐原の大祭り らしい。

初めて知った・・・・、無知な関東人だ・・・。

 

関東の祭りは全国区としては、あまりにも目立たない・・と思う。

私が無知なだけなのか?

何はともあれ、でも実際に目で見なければ始まらない。

 

でも横浜から直線で石岡へ行くのでは芸がない。

中学生で「旅行計画クラブ」に入っていた私の出番だ!(笑)

 

では、石岡の祭りに行こう! スタート。

 

横浜駅から湘南新宿ライン小山駅に向かう。

最初は小山で観光?をする。

 

f:id:turumigawa915:20170918080221j:plain

JR小山駅である。

栃木県第2の規模級を誇る都市である。

ライバルは、栃木市足利市である

しかしライバルとの決定的な違いは、新幹線が停まるという事だ。

 

続きを読む

PT 外房に行こう!!(2017年9月9日)

久しぶりに車でドライブだ!!

この表現はおかしいか・・、まぁいいや。

久しぶりに晴れとなったので、「海を見に行こう!」ということで、

横浜から適度なドライブを楽しめる観光地と言えば?

そう、千葉県の外房である。(かなりの偏見)

 

f:id:turumigawa915:20170911001929j:plain

能蔵院からの眺め 

続きを読む

PT 万葉線で行こう!in富山(2017年9月2日)

5時前に目が醒める・・・、

ふとんをかけずに寝てしまった、なんか損した気分だ。

ここは富山駅近くのビジネスホテルの一室だ。

 

今日は9月2日、おわら風の盆の2日目である、しかしながら町流しまでかなりの時間がある、去年は氷見線で雨晴海岸をサイクリングで楽しんだ。

今年はどこに行こうか。

まだ、悩んでいた・・・、

f:id:turumigawa915:20170910101213j:plain

放生 津八幡宮松尾芭蕉 句碑。

続きを読む