KITの気ままな旅日記

旅行の記録を公開していきます ≪過去・現在・未来≫

越中八尾、おわら風の盆へ!! 反省会

おわら風の盆 反省会!

f:id:turumigawa915:20160913232333j:plain

夢なような時間も終わり、とても充実した旅であった。

この2日間を振り返り、KITの感想を勝手に書くコーナーである。

さぁ開催です。

 

 

(1)必須の持ち物とおすすめの持ち物

①カメラ:

当然だよね、目に焼き付けることも必要だけど、記録にも残したいよね。

KITは旅の2週間前に10万強のミラーレスカメラを買ってしまった・・・。

②モバイルパソコンなど(スマートフォンも可):

待ち時間が相当発生します、時間つぶしにはこれはあれば完璧。

ブロガーであれば、記事を書いていれば、いつのまにか踊りが始まるよ。

③非常食:

八尾はコンビニがありません、食事処もあるが数が限られてます、おにぎりやチョコバーなどを忍ばせておけば、小腹が減っても大丈夫です。

④レジャーシート:

100均の使い捨てで十分、1時間・2時間を立って待つのはきついです、あぐらや足を延ばして、のんびり待ちましょう。

⑤携帯の折り畳みイス:

これはお好みで・・・・。これに座って待つのは非常に楽そう、でも持ち運びに難あり、

来年もKITはおそらく持っていかないだろう、機動力重視。

⑥携帯・スマートフォンのバッテリー:

長時間になるので、充電が切れることが多々あります、KITには必須です。

 

f:id:turumigawa915:20160913234424j:plain

 

(2)どのように周ればいいの?

11支部もあるし、やみくも周っても見れないのでは?・・、不安だ・・。

KITも実際に行く前はそのように思ってました。

今回はたまたま、うまく行っただけかもしれないが、KITの主観で書いていきます。

 

まずはおわら風の盆の公式ホームページから町流しの予定表を入手しましょう。

www.yatsuo.net

f:id:turumigawa915:20160913235554p:plain

 こんな感じでおおよそのスケジュールがわかる、でもあくまで予定で時間がずれる場合もあると事前に知っておこう。

 

11支部ある中、特に人気のある支部は、諏訪町支部と鏡町支部だろう。

KITもその2つをターゲットに行動をしていた。

 

・諏訪町支部:日本の道百選の石畳でみるおわらは趣きがある。

f:id:turumigawa915:20160914000812j:plain

 

・鏡町支部:おたや階段前が舞台のようになり、これもまた趣きがある。

f:id:turumigawa915:20160914001119j:plain

 

2つとも人気の支部だけに、場所取りが激しい、夜においては2時間以上の待機が必要となる。

やみくもに周らず、1つに絞り、それを堪能した後、別の支部見ることをおすすめする。

 

 その他1:「やはり最終日がいいかも」

最終日の夜半(22:00~24:00)はどの支部も踊っており、駅に向かう最中にことごとくぶつかり、足止めをされた。(いい意味で喜び)

この時間帯になると観光客はかなり減っており、(それでも結構いる・・・)、帰り途中で4・5支部を一網打尽にできる(笑)

電車については、安全策を取り、臨時電車の最終1本前ぐらいに乗り帰るのが良いのでは?

 

 その他2:「昼間について」

昼間は、諏訪地区で諏訪町支部東新町支部(諏訪町のとなり、通りは同じ)をターゲットに、隣通りの西新町支部を見るのが効率的な気がします。

カメラ撮影であれば、昼間のほうがきれいに撮れます、

昼には昼の良さがある!

 

好き勝手書きましたが、KITも今回が初めてで、正解というものはないと思います、昼はそこそこの混雑であり、ある程度動きまわることができます、だから自由に歩いて、たまたま町流しに遭遇でも良いような気がします。どうなんでしょうか。

 

この記事が参考になるかは別として、まずは越中八尾に行き、おわら風の盆の雰囲気を是非、楽しんでください!