KITの気ままな旅日記

旅行の記録を公開していきます ≪過去・現在・未来≫

北陸三都の旅 2日目(2016年8月12日)

おはようございます。

北陸旅行の中日、2日目の始まりです!

今日がメインディッシュとなります、城2つと史跡をドライブする予定です。

 

KITの旅で2泊3日の場合、2日目はレンタカーで観光をすることが多くなる。

というわけで、タイムズレンタカー福井東口店に8:00到着です!

ホテルから徒歩1分。マツダ・デミオに乗りドライブスタート。

 

8:35頃、一乗谷朝倉氏遺跡に到着。

f:id:turumigawa915:20160917010658j:plain

駐車場はガラガラ、あまり人気がないのかな?

 

天気は日本晴れ(死語か?)、朝のすがすがしさもあり、ホントに気持ちが良い。

駐車場横には有料の観光施設・復原町並があり、当時の雰囲気を味わうことができる。

まだ、OPEN前であり、周りの遺跡を散策することにした。

f:id:turumigawa915:20160917011157j:plain

木漏れ日が気持ちい。

旅行の良し悪しは天気によるところが大きい。

 

f:id:turumigawa915:20160917011238j:plain

f:id:turumigawa915:20160917011319j:plain

ふぅ、なかなか暑いぜ・・・、観光客は7・8名ほどしかいない、

もっと混んでいると踏んでいたのだが、やはり早出は三文の徳だ。

f:id:turumigawa915:20160917011605j:plain

こちらは、よく紹介画像でお目にかかる正門ですね。実に良い雰囲気だ。

 

朝倉氏は5代続いたそうであるが、有名なのは、朝倉義景ですね、

織田信長に敵対した戦国時代の有名な武将です、金ヶ崎の戦い姉川の戦いが有名ですよね。

金ヶ崎は最近行ってきたばかりです、その時に旅日記は後日アップします。

 

一乗谷は、朝倉氏が築いた城下町です、それがほぼ完全な形で発掘され、整備されたものが、

一乗谷朝倉氏遺跡なのです。

 

周辺の散策も終わったので、復原町並に入ります。

f:id:turumigawa915:20160917013311j:plain

f:id:turumigawa915:20160917013333j:plain

f:id:turumigawa915:20160917013411j:plain

結構人がでてきました、映ってませんが・・・。

f:id:turumigawa915:20160917013649j:plain

復原町並は、お父さん犬で有名なソフトバンクのCMが撮影された場所です、おぼいてますでしょうか。

 

さっ、次の観光地へ出発である。

ここから車で40分ほど、緑豊かな景色を見ながら、運転を楽しんだ・・・。

目的地の手前に程よい、駐車場を発見、緊急停止。ここに止めよう。

f:id:turumigawa915:20160917014334j:plain

駐車場前の川(用水路)水草がすごくきれい、思わずパシャリ。

 

山道を登り、門が出現。

f:id:turumigawa915:20160917014631j:plain

 

デーン!!

この写真で、どの城がわかる日は城通です。(レベル2)

f:id:turumigawa915:20160917015549j:plain

越前大野城です!!

 

今では、天空の城ともてはやされてますね、立派な城です!

www.onocastle.net

f:id:turumigawa915:20160917020028j:plain

いい石垣だ。

 

拝観料を払い、お城の中へ。

f:id:turumigawa915:20160917020633j:plain

f:id:turumigawa915:20160917095827j:plain

天守閣からの展望

お城からの眺めはどの城であっても素晴らしい、まぁそうだよね一等地からの眺めだしね。

晴天もあいまって、かなりの時間、滞在してしまった。

f:id:turumigawa915:20160917100806j:plain

越前大野城

織田信長の武将・金森長近が築城した城です。

いつしか天空の城と呼ばれるようになりました、元祖は兵庫県竹田城跡ですね、

この写真だけ見ると、天空の城とは想像ができないです・・・。

雲上の城になるのは、秋から春の間、前日に雨が降り、放射冷却で冷えこんだ朝に見れるらしいのだが、

難易度が高いな~。

 

10分ほどかけて、山を下り(舗装されてます)、駐車場へ。

そこから、車で2・3分ほどで、観光発信基地?「結ステーション」に到着。

これから少し越前大野市の町並み散策へ。

 

まずは御清水に。

f:id:turumigawa915:20160917103750j:plain

f:id:turumigawa915:20160917103813j:plain

水はキレイ、感想は特に無し。

 

f:id:turumigawa915:20160917104323j:plain

七間通り(しちけんとおり)

碁盤目のよう整地されており、きれいな、そして趣きのある町並み、

でも人の存在は希薄で少しさみしいな~、普段横浜・東京に住んでいると地方の過疎が

目立ち、さみしく感じる。

でも、いい町だ!

f:id:turumigawa915:20160917104342j:plain

横の通りに入るとこんな素晴らしい光景が、寺院通りかな。

時計を見ると、11:40頃である。

 

結ステーションで、「越前大野城最中」を購入、値段が高かった・・・。

皮とあんが分かれたタイプで、セルフで作り食べる、形はもちろん大野城

それが購入の決め手。

車内の暑さに最中が耐えられるか、心配な気持ちを抱きながら、次の目的にGO。

 

国道157号線を走り、勝山を通り、永平寺へ向かう。

途中に勝山城の案内版があり、そちらにハンドルを切る、駐車場に入るが、

すぐに永平寺にむかう。「これは・・・違う。」

 

13:20頃 永平寺駐車場到着

ここには人が大勢いた、駐車場はかなり埋まっており、どうにか確保はできた。

土産店通りを登り、人波を追い越し、永平寺入口に。

f:id:turumigawa915:20160917111027j:plain

福井県永平寺町

曹洞宗大本山、開祖は道元禅師である。

しかしでかい、永平寺が町であり、町が永平寺である。

大晦日のNHK行く年、来る年のところですよね。

 

大広間に集められ、永平寺の説明を受ける。

撮影はすべて自由にどうぞ とのこと、(お坊さんはだめ)

さずが永平寺、懐が深い!!

f:id:turumigawa915:20160917111100j:plain

f:id:turumigawa915:20160917112444j:plain

永平寺町では土産は買わず、最終目的に。

このころ、14:30は過ぎていたかな・・・。

 

道の駅で道草を食いながら、15:15頃、目的地駐車場に到着。

お城前の第1駐車場は満車の為、第2駐車場に停車。

 

f:id:turumigawa915:20160917115532j:plain

丸岡城である、ここは坂井市丸岡町

奇跡の一枚、周りには人がいっぱい、、でも人が写ってない。

丸岡城は、天守のみが残り、全国で現存する12つの天守で最も古い。

国宝の価値有り!!

 

中に入ってびっくり、めちゃくちゃ急であり、まさに城という感じ、

階段は90度に近く(おおげさか)、ロープを使い上らなければならない。

f:id:turumigawa915:20160917122059j:plain

f:id:turumigawa915:20160917121325j:plain

f:id:turumigawa915:20160917121340j:plain

結構町中にあるのね・・、遠くに見える田園風景のコントラストがいい!

f:id:turumigawa915:20160917121358j:plain

f:id:turumigawa915:20160917123132j:plain

さぁ、城も堪能したし、福井に帰ろう。

レンタカーを颯爽と返し、福井駅へ。

おっと、昨日食べた、ソースかつ弁当を買い、サンダーバードに乗車。

f:id:turumigawa915:20160917124349j:plain

福井駅サンダーバードを待つ。

 

久しぶりの金沢駅に到着。北陸新幹線開業以来だな。

疲れたので、バスに乗り香林坊で下車、さすが北陸一の繁華街、人が多い・・・。

散策する気力はないので、コンビニで晩酌セットを買いAPAホテルへ。

f:id:turumigawa915:20160917130143j:plain

ソースかつ弁当!

見た目以上にうまい、冷めてもうまい。

 

北陸三都の旅 最終日、3日目に続く。 

turumigawa915.hatenablog.com