KITの気ままな旅日記

旅行の記録を公開していきます ≪過去・現在・未来≫

PT 結果的に、久能山に行こう!(2017年7月15日)

夏に入り、初の三連休、皆がこぞってお出かけをする時期だ。

そういえば、梅雨はどうしたっけ?? まぁ、いいか。

 

電車は満席になるし、高速道路は大渋滞する、それでも出かけなくてはならない!!

旅好きのサガだ・・・。

 

でも考えて欲しい、

海の日の連休にしても、お盆休み・年末・年始にしても、高速道路は大渋滞となる、

平日に休みをとることができない私たちはどうすればよいか・・・、

それは1つしかない。

f:id:turumigawa915:20170716194515j:plain

 

 「渋滞の先頭を走れば良いのだ!」

前日は早く寝て、早く起き、早く出発する、これにつきる。

渋滞の時間ほど、無駄なものは無いのだ、

遅く出発すると、自然渋滞のみならず、事故・故障車による渋滞に巻き込まれる危険性が高まるのだ・・・、今回はこのパターンに嵌ってしまった。

 

「今回は、秩父へ行こう!」という記事をアップするつもりが、

このような表題になってしまった・・・。

秩父三社をめぐり、道の駅で新鮮な野菜・果物などを買い、充実した日を過ごす予定であったのだ、どうしてこうなったのか・・・。

 

横浜は7:00に出発した、

「!!」

そもそも、連休初日で7時出発は遅い!!

この時点で敗戦は決まっていたのだ、、、、過去から学ばない人間はダメだな。

 

保土ヶ谷バイパスから渋滞となり、東名高速道に入ってからも渋滞となる、

圏央道に入ってからも大渋滞にはまり、高尾山ICに着く頃には3時間経過していた、

これ以降も渋滞が続き、関越道路も渋滞に決まっている、このままでいいのか。

 

撤退の決断は難しい・・・、だけど・・、 

圏央道・高尾山IC少し手前で、今回の旅の断念を決断する。

 

こらから、撤退戦である。

 

圏央道をUターンして、厚木方面に向かう、

しかし良いのか、このまま自宅に帰ってしまって・・、いいわけがない。

「俺は御朱印をもらうんだ!!!」という強い思い(嘘)で

久能山・由比の旅へ変更した。

 

比較的、東名高速道は渋滞区間が少なく、普段より30分オーバーほどで行けると判断したのだ。

 

久能山東照宮とは、徳川家康を祭神とする東照宮である。

徳川家康とは、知らない人がいないと言うほど有名な歴史上の人物であり、

「泰平の世」の礎を築いた人物である。

家康の遺言を受けた、二代目将軍秀忠により、ご遺体を久能山に葬むることになる。

 

日光東照宮も有名であるが、家康の出自を考えると、

久能山東照宮のほうがと思ってしまう。

 

久能山は、静岡県静岡市駿河区にある。

  

 久能山へにアクセス方法であるが、

海側からも行くことができるが、相当に体力を消耗することになる、1,000段以上の石段を登ることになる。

楽ちんなアクセスは、日本平からロープウェイでの入山となる。

 

f:id:turumigawa915:20170716194631j:plain

ロープウェイ乗り場の専用駐車場がある。

ここは無料でなので安心してほしい。

それでは正面の乗り場に行こう。

 

f:id:turumigawa915:20170716194914j:plain

ロープウェイ乗り場は、お土産屋に隣接していることが多い、ここは例外にもれず、そのような造りになっている。

 

f:id:turumigawa915:20170716194936j:plain

駿河湾が良く見える、この光景だけでも、来た甲斐があったと思える。

ただ青い海に感動する・・、単純なものだな・・・。

 

f:id:turumigawa915:20170716195000j:plain

ロープウェイは満員となり、久能山に下っていく。

そう、ここのロープウェイは下っていくのだ、日本平の下に久能山がある。

 

f:id:turumigawa915:20170716195028j:plain

「おーおー、海だ!!」

乗っている人も同じ感想だ。

ガイドのおばさんの説明も絶妙だ。

 

f:id:turumigawa915:20170716195042j:plain

地獄谷・屏風谷を堪能、自然の要害という感じだ。

 

f:id:turumigawa915:20170716195102j:plain

下ってきました、

片道600円の旅が終わりました、往復にて1,100円となる。

 

f:id:turumigawa915:20170716200151j:plain

久能山東照宮・全景。

大きくなく、小さすぎず、程よい大きさである。

日光東照宮は多きすぎる。

 

f:id:turumigawa915:20170716200212j:plain

ロープウェイ乗り場から下り、久能山に入っていく。

こちらからも、眼下に駿河湾が見える。

静岡茶の試飲販売がされていた。

 

f:id:turumigawa915:20170716202337j:plain

まずは、拝観料を支払う、

そして、御朱印もお願いしておく。

 

f:id:turumigawa915:20170716200241j:plain

では登って行こう、暑さとの闘いだ。

 

f:id:turumigawa915:20170716202111j:plain

まずは、楼門。

 

f:id:turumigawa915:20170716202141j:plain

東照大権現」と書かれている。

落ち着いた朱色の門。

 

f:id:turumigawa915:20170716200318j:plain

その裏手には、家康の手形がある。

そんなに大きくないな、しかし、天下人の手である。

 

f:id:turumigawa915:20170716200344j:plain

お小刻みに階段が出てくるので、1つ1つ処理していきます(笑)

 

f:id:turumigawa915:20170716200418j:plain

これは先ほどの楼門、振り返ったところだ。

右の小屋では、お守りなどが売られている。

 

f:id:turumigawa915:20170716200547j:plain

正面からは登れないので、右周りで登っていくことになる。

 

f:id:turumigawa915:20170716201856j:plain

1つ1つの構造物に重みがあるように思える。 

 

f:id:turumigawa915:20170716200635j:plain

お茶など、頂くこともできる。

※もちろん、有料だが、お手頃なお値段であった。

 

f:id:turumigawa915:20170716201722j:plain

日枝神社

 

f:id:turumigawa915:20170716200653j:plain

息を整え、ご参拝。

 

f:id:turumigawa915:20170716200720j:plain

では、門をくぐって行こう、その先には。

 

f:id:turumigawa915:20170716201526j:plain

御社殿がある。

権現造りの拝殿である、国宝に指定されている。

 

f:id:turumigawa915:20170716201619j:plain

ここも参拝客が絶えない。

無人で撮影することは難しい。

 

f:id:turumigawa915:20170716200759j:plain

またまた、くぐっていきます。

 

f:id:turumigawa915:20170716201021j:plain

廟所参道と呼ばれる。

徳川家康の廟所が近い、厳かな気持ちになる。

 

f:id:turumigawa915:20170716200915j:plain

最後の鳥居をくぐります。

 

f:id:turumigawa915:20170716201213j:plain

 徳川家康の廟所。

家康は、駿河湾が見える、小高い山にひっそりと眠っております。

 

f:id:turumigawa915:20170716201320j:plain

隣りには金の成る木が、

もちろん触って運を授けてもらおう。

 

f:id:turumigawa915:20170716201431j:plain

 では、戻りましょう。

 

f:id:turumigawa915:20170716202239j:plain

御朱印を受け取り、お土産屋でオモト(万青年)を買う。

 

f:id:turumigawa915:20170717173352j:plain

久能山東照宮御朱印

 

f:id:turumigawa915:20170716202304j:plain

雲はでているが、夏の良いの天気だ。

夕方には崩れていきそうだ。

 

f:id:turumigawa915:20170716202553j:plain

つば九郎がなぜいるか、かわらんが、乗り場に行こう。

 

f:id:turumigawa915:20170716202621j:plain

久能山、さらば!!

 

f:id:turumigawa915:20170716202640j:plain

ロープウェイの影、高い・・・。

 

f:id:turumigawa915:20170716202827j:plain

土産屋で物色するが、買う物はなかった。

節約することも大事だ。

 

f:id:turumigawa915:20170716202839j:plain

この電波塔の存在感がすごいのですが!!

巨大構造物への畏怖だ。

 

晴れていれば、

三保の松原やさった峠にでも寄りたかったのだが、本日は富士山を見ることはできない、横浜に帰ることにした。

 帰宅途中、東名高速道路・由比PAに寄る。

 

f:id:turumigawa915:20170716202926j:plain

ここだけは外せない、展望台もあるしね。

 

f:id:turumigawa915:20170716202955j:plain

そして、今日はここでさくらエビの定食をだべる!

由比桜エビ三昧、1,500円である。

パーキングの食堂と言えど、これがなかなかうまい!!

 

そりゃ、由比の倉沢屋や井筒屋で食べるほうが良いのかもしれないが、

由比PAの名も無き食堂の定食もうまい!!

 

f:id:turumigawa915:20170717063757j:plain

また、食べたいな。 

 

f:id:turumigawa915:20170716203017j:plain

空は曇ってきた、静岡の夜は雨模様だな・・・。

 

f:id:turumigawa915:20170716203042j:plain

東海道本線が通過、これは熱海行きだろうか。

 

f:id:turumigawa915:20170716203110j:plain

 あと、こんなところに絶対にネコを捨ててはいけません!!

 

 久能山へ行こう! 完。