KITの気ままな旅日記

旅行の記録を公開していきます ≪過去・現在・未来≫

千葉に行こう!(2017年8月6日)

遠くて近い千葉、

横浜からは1時間ほどで行くことができる、千葉市のことね。

 

本日は神社巡りをしようと思い、千葉に出撃である。

 

まずは新検見川駅に向かう、

横浜から横須賀・総武線で津田沼まで行き、各駅停車で3つ目が新検見川駅である。

 

読み方は「しんけみがわ」という、

この地は私にとり、初めての場所ではなく、20年以上前に数か月「いた」ことがある。

 

そこに検見川神社という神社があるとは知らなかった、

当時は寺社仏閣などに全く興味が無かった、興味がないことは視野を狭くする、

20年後の出会いである。

 

f:id:turumigawa915:20170806201344j:plain

JR総武線・新検見川駅

西口を出て、右方向に向かう、こちら側に来たことはない。

  

f:id:turumigawa915:20170806201432j:plain

線路沿いの道を東京方面に向かい歩いて行く。

 

f:id:turumigawa915:20170806201504j:plain

検見川神社の看板が見えた、

しかも線路を挟み反対側に。

一瞬、「渡れない! 間違えた!」と肝が冷えたが・・・。

 

f:id:turumigawa915:20170806201529j:plain

すぐに安堵に変わる、「地下道がある!!」

 

f:id:turumigawa915:20170806202341j:plain

このような住宅街、線路横にこのような古社があろうとは・・・。

この神社の歴史は1,200年を超えるという・・・、ところどころは変わったとしても、長い歴史の中でここに鎮座してきたのだろう。

 

f:id:turumigawa915:20170806202428j:plain

神社横にはJR線が頻繁に通過しており、その下には道路が走っている。

「お! わかしおか号か!?」

 

f:id:turumigawa915:20170806205929j:plain

総武各駅停車も通過。

 

f:id:turumigawa915:20170806202503j:plain

お店がある、お土産屋というより、雑貨屋という趣きだ。

 

f:id:turumigawa915:20170806202544j:plain

「ちまき守り」という歴史に基づく独特なものがあった。

 

f:id:turumigawa915:20170806202621j:plain

境内には、「御神水」があった。

 

f:id:turumigawa915:20170806202647j:plain

こちらの口が正面なのだろう・・。

暑くて降りる気にもならない(笑)

 

f:id:turumigawa915:20170806202716j:plain

実に立派な拝殿だ。

このような住宅街に、このような立派な神社があるとは意外だ。

そして実に綺麗にされており、地元から愛されている神社であることがわかる。

 

f:id:turumigawa915:20170806202744j:plain

誰もいないと思いきや、正反対であった。

これも意外なものであった、自らの無知を恥じよう。

まだまだ、このような神社が日本中に数多あるのだろう。

 

f:id:turumigawa915:20170806202817j:plain

社務所にて御朱印を頂く。

働いている人が多いことも意外であった・・。

f:id:turumigawa915:20170815092552j:plain

 

f:id:turumigawa915:20170806205540j:plain

末社を参拝しよう。

 

f:id:turumigawa915:20170806205556j:plain

f:id:turumigawa915:20170806205625j:plain

f:id:turumigawa915:20170806205657j:plain

稲荷もあり、木々の後ろをわかしお号が通過する。

 

f:id:turumigawa915:20170806210343j:plain

では戻ろう。

新検見川駅に向かい、来た道を戻る。

西友が見える、懐かしいな。

 

f:id:turumigawa915:20170806210415j:plain

西友・新検見川店。

20年前と何が変わったのか・・、変わっていないように見えるが・・。

 

見えている入口は1Fではない、3Fなのだ!!(笑)

これがこの西友のトリックだ!(笑)

 

懐かしい思いで西友に入る、扉を開けると冷気が外に流れでる、

熱くなった体には悪そうな気がするほど、店内は冷えている。

20年前もレトロ感が漂っていたが、今も同じ思いだ!

以前よく行っていた本屋に行ってみた、「やはり」という思いだが、

本屋は無くなっており、ふとん売場になっていた。

今では本よりふとんのほうが売れるのだ(笑えない・・)

 

なにはともあれ、

館内はよく冷えていたので、素晴らしいクールダウンができた。

 

新検見川の町を少し楽しみながら散策をする、

丁度お祭りの時期らしく、やぐらが建っていた、昨日・今日と開催されていた。

 

では、駅に戻り、次の目的地に向かおう。

総武各駅停車・千葉行に乗る。

 

 千葉駅にはすぐに着く、

やはり電車は快適だ、もっと乗っていたい気持ちを抑え、仕方なく千葉駅で降りる。

千葉県の首都・千葉に来た!(笑)

 

f:id:turumigawa915:20170806211512j:plain

千葉駅を出て、中央通りを歩いていくと、モノレールが見えたきた。

結構な威圧感だ。

 

f:id:turumigawa915:20170806211536j:plain

駅が見える、

千葉モノレールの沿線上には観光名所はあるのだろうか、

住宅街から都市部への移動手段として作られているから、無いと思われるが、どうだろうか。

 

f:id:turumigawa915:20170806211604j:plain

千葉神社にて、妙見大祭が開催される、そのポスターがあった。

今の時期はどこに行っても祭りのポスターがある。

 

f:id:turumigawa915:20170806211622j:plain

ポスターの隣に、出世弁天という今の私にとても必要な神社があった(笑)

もちろん参拝する。

 

f:id:turumigawa915:20170806212629j:plain

千葉神社に到着。

「なんだ、小さい神社だな。」

 

・・・と思うことなかれ、勝手口のようなものだ。

 

 

f:id:turumigawa915:20170806212659j:plain

 「おー!」

勝手口からは、想像もつかないほどの素晴らしい光景が広がる。

鯉がいるだけで一時の涼を感じることができる、さて散策だ。

 

f:id:turumigawa915:20170806212734j:plain

 朱色の鮮やかな橋を渡る。

池も大きいし、パラダイスだ!!

木々から見える社殿がいい感じ。

 

f:id:turumigawa915:20170806212815j:plain

末社もこの規模だ、ずらりと並ぶ。

 

f:id:turumigawa915:20170806212848j:plain

その先にあるのが千葉天神である、学問の神である。 

 

f:id:turumigawa915:20170806212920j:plain

「物覚えが良くなりますように」 

 

f:id:turumigawa915:20170806213002j:plain

境内には様々なものがある、

こちらは「亀岩」である。

 

f:id:turumigawa915:20170806213030j:plain

このようなありがたいお水もある。 

 

f:id:turumigawa915:20170806213057j:plain

こちらは尊星殿。

こちらが正面の入口か・・・、珍しい造りに目を奪われる。

 

 

f:id:turumigawa915:20170806213110j:plain

鮮やかだ、中央の五色のアレはなんだ?

見た事がないものだ。

 

f:id:turumigawa915:20170806213129j:plain

十二支 に関する造りがなされている。

自身の干支に行って参拝しよう。

 

f:id:turumigawa915:20170806213218j:plain

こちらが社殿である、

2層構造となっており、こちらも珍しい造りである。

 

千葉神社は、妙見菩薩を祭っている、

ご利益としては、八方除けをメインとしている、そして厄除けも。

八方除けとしては、神奈川県の寒川神社が有名である、

そして千葉県であれば「千葉神社」である、

そして検見川神社も八方除けにはご利益をもつ。

 

f:id:turumigawa915:20170815092639j:plain

f:id:turumigawa915:20170806213244j:plain

こちらは別側の入口である、4つぐらい入口がある。

 

f:id:turumigawa915:20170806213256j:plain

旧跡巡りがある・・・、このような知る人ぞ知るという史跡巡りっていいよね。

 

f:id:turumigawa915:20170806213319j:plain

こちらが正面か?

 

f:id:turumigawa915:20170806213406j:plain

 正面には公園が広がっており、このような良くわからないモニュメントがある。

 

f:id:turumigawa915:20170806213440j:plain

参拝を済ませ、千葉駅に向かって歩く、

「妙見大祭」ののぼり旗がある。

 

f:id:turumigawa915:20170806213528j:plain

千葉神社の案内もある、

奥に見えるのはかつての千葉三越店である。

 

f:id:turumigawa915:20170806213549j:plain

 左に見えるのは、まだ営業しているそごう千葉店である、

本日の目的を果たしたので、横浜に帰ろう。

 

千葉には検見川神社、千葉神社のほかに、まだまだ魅力的な神社がある、

しかし、潮時をわきまえ、本日はこれまでとする。

 

次は、久しぶりに旅行が控えている、その成功に向けて準備を進めて行こう。

 

千葉に行こう! 完