KITの気ままな旅日記

旅行の記録を公開していきます ≪過去・現在・未来≫

PT 雨の瑞雲寺に行こう!(2018年03月10日)

偕楽園であれば、梅の見ごろは今かもしれない、

しかし神奈川の見ごろは終わっている・・・と思う。

でも、とりあえず、神奈川県曽我に梅を見にいくことにした。

(え? とりあえず??)

 

f:id:turumigawa915:20180314151030j:plain

今日はもともと雨の予報であったが、寸前で曇りに変わったことも、

曽我に行く後押しとなった。 

と当時を振り返る・・・・・・・・。

 

 

瑞雲寺は梅で有名な曽我の一角にある、曽我梅林という名を知っている人は少なからずいるだろう。

曽我といえば、「曽我兄弟の仇討ち」を思い浮かべる人もいる、ゆかりの地である。

 

f:id:turumigawa915:20180311184156j:plain

寺院専用の 駐車場に車を入れ、散策を開始する。

女神様「KITよ・・・、瑞雲寺には、舗装されたきれいな駐車場整地されていない駐車場があります、あなたはどちらの駐車場に停めますか?」

KIT「気づかず、手前の整地されていない駐車場に停めてしまった・・」

 

f:id:turumigawa915:20180311184627j:plain

瑞雲寺は石仏群が多い。

 

f:id:turumigawa915:20180311184824j:plain

f:id:turumigawa915:20180311184848j:plain

f:id:turumigawa915:20180311184947j:plain

駐車場を出ると、真っ先にこちらの石仏群に目をひかれる。

 

f:id:turumigawa915:20180311185208j:plain

こちらの石仏も珍しい。

 

f:id:turumigawa915:20180311185322j:plain

会合をしているようだ。

 

f:id:turumigawa915:20180311185733j:plain

反対側にも石仏がならぶ。

 

f:id:turumigawa915:20180311185907j:plain

この中でひときわ気になる石仏がいる。

 

f:id:turumigawa915:20180311190616j:plain

閻魔大王像である、穏やかなたたずまい。

 

f:id:turumigawa915:20180311185937j:plain

では、本堂でお参りしよう。

 

f:id:turumigawa915:20180311190215j:plain

f:id:turumigawa915:20180311190017j:plain

「龍珠山」とある。

 

f:id:turumigawa915:20180311190054j:plain

中に入るとこのような感じだ。

人の気配が全くしない、小雨の中の本堂である。

 

f:id:turumigawa915:20180311190312j:plain

鐘付き堂の向こうに、視線を感じる。

 

f:id:turumigawa915:20180311190127j:plain

顔だけの観音様だろうか。

 

f:id:turumigawa915:20180311190143j:plain

こちらの石仏の存在感がダントツだ。 

 

f:id:turumigawa915:20180311190751j:plain

上の方に進んでみよう。

 

f:id:turumigawa915:20180311190814j:plain

曽我兄弟ゆかりの西行法師開眼 力不動尊とある。

登ってみよう。

 

f:id:turumigawa915:20180311190838j:plain

この社の背後には・・・。

 

f:id:turumigawa915:20180311191106j:plain

「不動根」がある、

なんとたくましいことか!!

男性は強く握れ!!

女性はまたげ!

と書かれている、高台でおちんちん岩を強く握る光景は見られたくないな・・・・。

 

f:id:turumigawa915:20180311191509j:plain

少し高台から町を一望できる。

こんな天気なので、爽快感は全くない・・・がこんな日があってもいい。

 

f:id:turumigawa915:20180311191540j:plain

駐車場が見える、これは整地されたきれいな駐車場である。

 

f:id:turumigawa915:20180311192041j:plain

46回もやっている小田原梅まつり。

晴れていて、梅も咲いていれば、こんな素晴らしい景色が見られる。

今日はその条件2つとも満たしていない。

その代わり、人も誰もいない・・・・・(おいおい)

 

f:id:turumigawa915:20180311193138j:plain

では、車で走ってしまった区間を散策しよう。

 

f:id:turumigawa915:20180311193239j:plain

 曽我自修学校発祥の地・石碑である。

明治時代、小学校制度は全国的に普及したのだが、それ以上の教育を受けることは一般人には不可能に近かったという。

当時の住職は本堂で高等教育を行ったという。 

 

f:id:turumigawa915:20180311193904j:plain

境内図。

龍珠山 瑞雲寺といい、曹洞宗のお寺である、創建は1492年である。

曽我梅林の中にあり、梅のお寺として知られている。 

 

f:id:turumigawa915:20180311194159j:plain

この石碑には「曽我の春」と刻まれている。

内容は読めず、よくわからない・・・・。

これも満開であれば、さぞかし・・・・、未練がましいのでやめよう。

 

f:id:turumigawa915:20180311194955j:plain

ここが瑞雲寺の入口である。

 

f:id:turumigawa915:20180311195228j:plain

最後の石仏を見て、瑞雲寺の参拝を終える。

 

次に小田原フラワーガーデンに向かう。 

 

f:id:turumigawa915:20180311213129j:plain

 まずは館内に入る、中には温室・トロピカルガーデンがある。

 

f:id:turumigawa915:20180311212840j:plain

ヒスイカズラが咲いていると聞く、それは楽しみだ。

 

f:id:turumigawa915:20180311212908j:plain

一応、お土産も少しながら売っている。

買わなかったが・・。

 

f:id:turumigawa915:20180311212953j:plain

ブーゲンビリア・カリアンドラヒスイカズラが見ごろである。

200円の入園料を払い、トロピカルドームへGO!!

 

f:id:turumigawa915:20180311211840j:plain

中はあったかい、ここなら雨でも関係ない、南国パラダイスだ!!

今は雨は止んでいるけど・・・・。

 

f:id:turumigawa915:20180311211913j:plain

f:id:turumigawa915:20180311211959j:plain

熱帯の雰囲気がいいね。 

 

f:id:turumigawa915:20180311212036j:plain

滝がある!!  さらに・・・。

 

f:id:turumigawa915:20180311212059j:plain

裏に回って、裏見の滝である。

 

f:id:turumigawa915:20180311212144j:plain

f:id:turumigawa915:20180311212203j:plain

f:id:turumigawa915:20180311212220j:plain

パパイヤ・バナナなどが実をつけている。

 

f:id:turumigawa915:20180311212337j:plain

エビに似ているコエビソウ。

 

f:id:turumigawa915:20180311212400j:plain

ヒスイカズラが浮いている、なかなかオシャレだ。

 

f:id:turumigawa915:20180311212440j:plain

1億年の歴史の重みだ。

 

f:id:turumigawa915:20180311212514j:plain

そして発見!!

 

f:id:turumigawa915:20180311212537j:plain

ヒスイカズラ!!

 

f:id:turumigawa915:20180311212606j:plain

ドーム内に何か所がヒスイカズラが下がっているのだが、咲いていると書かれているのに咲いておらず、悪態をついていた矢先(笑)に発見した。

 

f:id:turumigawa915:20180311212704j:plain

けっこう、散策客が多い、たまにこういうところに来ると楽しいもんだ。

 

f:id:turumigawa915:20180311212752j:plain

熱心に見出したらきりがないので、これで散策を終わりとする。

 

f:id:turumigawa915:20180311213052j:plain

次に園外の散策である、うってかわって殺風景となる。

ちなみに、パン屋などのお店がでており、常設のお店もあるのだ。 

カフェハイビスカスというお店だ。

 

f:id:turumigawa915:20180311213230j:plain

 では、梅園に入る。

「渓流の梅園」という。

 

f:id:turumigawa915:20180312225936j:plain

 梅園を散策だ。

 

f:id:turumigawa915:20180312230309j:plain

青空が足りない!!

あと梅も。

 

f:id:turumigawa915:20180312230127j:plain

でも鯉と鴨がいる。

 

f:id:turumigawa915:20180312230201j:plain

鴨が近づいてきた。

 

f:id:turumigawa915:20180312230225j:plain

持っているパンを狙っているのだ、ちゃっかりしたヤツだ。

 

f:id:turumigawa915:20180312230759j:plain

散策開始、この梅園もかなり広い、偕楽園ほどではないが。

しかしここには渓流がある。

水戸の偕楽園には行かずとも、小田原フラワーガーデンでいいと思う。

 

f:id:turumigawa915:20180312230851j:plain

小川が流れている。

 

f:id:turumigawa915:20180312230927j:plain

晴れていれば、「春のうらら~の」と口ずさみそうだ。

でもそれは、墨田川では?!

 

f:id:turumigawa915:20180312231418j:plain

f:id:turumigawa915:20180312231433j:plain

一周してきた、ここはバラ園らしい、その季節の時に来るかな。

 

f:id:turumigawa915:20180312231738j:plain

公園の端には河津桜が咲いている。

やはり華やかだ。

 

f:id:turumigawa915:20180312231655j:plain

では帰ろう。

その前に「鈴廣かまぼこの里」に寄ろう。

今夜のおかずは、かまぼこだ!

 

雨の瑞雲寺に行こう! 完