KITの気ままな旅日記

旅行の記録を公開していきます ≪過去・現在・未来≫

PT 春の鎌倉に行こう!(2018年03月31日)

鎌倉は何度も言っている定番コースであるが、桜の咲く頃に行った記憶はない。

なら行ったらいいではないか!

ということで、今回は春の鎌倉を歩こう!である。

 

しかし困った・・・・、鎌倉で桜がきれいな場所とは?

あまり想い浮かばない・・・じゃあ光明寺からはじめよう! 

そして、長谷寺・御霊神社・妙本寺・段葛へ行こう

 

f:id:turumigawa915:20180404002310j:plain

 

光明寺

鎌倉市材木座にある、鎌倉のはずれといってもいいかもしれない。

 

鎌倉はいつでも混んでいる、そして春・桜とくれば、もっと混むに決まっている

だから少しだけ早く家を出発した。

その甲斐があったかどうかはわからないが、スムーズに着くことができた。

 

f:id:turumigawa915:20180401204619j:plain

9時前に光明寺に到着。

しかしなんだか様子がおかしいぞ。

いつもはもっと閑散としているはずだ、桜の季節といえど人の気配が多すぎる。

 

f:id:turumigawa915:20180401204820j:plain

駐車場が使えない状態になっている、店の設営をしているのだ。

 

f:id:turumigawa915:20180401205243j:plain

光明寺の1本目の桜。

 

f:id:turumigawa915:20180401205207j:plain

では山門に行こう。

 

f:id:turumigawa915:20180401205325j:plain

山門前にサクラが咲く。

この賑やかさだとネコ達も落ち着かないだろう。

案の定、今日は猫たちに会うことはできなかった、これは初めてかもしれない。

 

f:id:turumigawa915:20180401210649j:plain

寺宝展が開かれている。

3月24日~4月22日まで、10時以降。

時間があわん!!

 

f:id:turumigawa915:20180401205540j:plain

山門を抜けると、さらに桜が華やいでいる。

 

f:id:turumigawa915:20180401210607j:plain

山門とサクラもあうぜ。

 

f:id:turumigawa915:20180401205612j:plain

では本堂に行こう。

皆忙しそうにお店の設営をしている、その中央を歩いて行く。

 

f:id:turumigawa915:20180401205651j:plain

完全なる満開だ(おかしい日本語・・)

 

f:id:turumigawa915:20180401205755j:plain

以前来た時は冬で殺風景であった、今は全てが明るい!!

 

f:id:turumigawa915:20180401205826j:plain

正直なところ、静かに桜鑑賞をしたかったのだが・・・。

贅沢を言ってはいけないか・・・。

 

f:id:turumigawa915:20180401205956j:plain

本堂でお参りを済ませ、池を見に来た。

これも定番コースだな。

 

f:id:turumigawa915:20180401205854j:plain

本日は、大聖閣の扉が開いている、そして阿弥陀三尊も桜を楽しまれている。

その下では茶会をされているのか、着物をきた女性が見える。

 

f:id:turumigawa915:20180401210046j:plain

こんなに賑やかな光明寺は初めだ。

人も木々もにぎやかである。

 

f:id:turumigawa915:20180401210104j:plain

では恒例の景勝展望台に行こう。

 

f:id:turumigawa915:20180401210147j:plain

海は青々としているが、静岡方面は霞んでいる、

辛うじて富士山が見えた、これは幸運と考えよう。

 

f:id:turumigawa915:20180401210213j:plain

富士山と江の島が見える。

 

f:id:turumigawa915:20180401210248j:plain

そしてこれから向かう長谷寺が真正面に見える。

 

f:id:turumigawa915:20180401210419j:plain

f:id:turumigawa915:20180401210445j:plain

f:id:turumigawa915:20180401210519j:plain

光明寺の桜を楽しみながら、山門に向かう。

 

本堂内ではラップが行われ、またフラダンス的なものを大勢で踊っていた・・・、

とても複雑ではあるが、これもまだ時代ということなのかな・・・・。

これはいいか・悪いかではなく、好みの問題と言ったほうがよいだろう。

 

f:id:turumigawa915:20180401212354j:plain

 さっきより準備が進んでいるな・・・では次の目的地に向かおう。

長谷寺へ出発である。

 

 長谷寺へは車で12分ほどの距離である。

 

f:id:turumigawa915:20180401212635j:plain

長谷寺横の駐車場に停める。

まだまだ空いている、今日はあまり出が少ないのか?

それとも時間が早いのか?

 

f:id:turumigawa915:20180401220247j:plain

長谷寺正面。

シンボルの赤い提灯が見える。

 

f:id:turumigawa915:20180401220206j:plain

f:id:turumigawa915:20180401220217j:plain

券売機もあり、スイカ対応である。

これも時代だ。

 

f:id:turumigawa915:20180401212852j:plain

拝観券300円となる。

これは安いほうであると思う。

初めての人に鎌倉観光を勧める場合、やはり長谷寺を紹介してしまうだろう、

知名度もそうであるが、散策路が多く、見どころも結構多いのだ。

 

f:id:turumigawa915:20180401212915j:plain

苔が良い感じに出来上がっている、

今度、苔を育てるキットを買ってみたいのだが、どうだろうか・・・・。

 

f:id:turumigawa915:20180401212957j:plain

観音堂。

隣りには観音ミュージアムという施設があるのだが、いつかは入ることになるのだろうか・・・。

 

f:id:turumigawa915:20180401213011j:plain

こちらは阿弥陀堂

 

f:id:turumigawa915:20180401213042j:plain

ここの桜は大人気であった。

 

f:id:turumigawa915:20180401213109j:plain

展望台から早速、先ほどいた光明寺を見る。

光明寺の本堂の屋根は大きく目立つのですぐに見つけることができる。

 

f:id:turumigawa915:20180401213155j:plain

春の穏やかな海。

 

f:id:turumigawa915:20180401213126j:plain

境内にレストランもあり、名物はお寺のカレーである。

  

f:id:turumigawa915:20180401213237j:plain

f:id:turumigawa915:20180401214908j:plain

f:id:turumigawa915:20180401214945j:plain

f:id:turumigawa915:20180401213255j:plain

f:id:turumigawa915:20180401213355j:plain

f:id:turumigawa915:20180401213319j:plain

長谷寺の桜を楽しむ。

 

f:id:turumigawa915:20180401214511j:plain

眺望散策路へ。

 

f:id:turumigawa915:20180401214547j:plain

f:id:turumigawa915:20180401214632j:plain

f:id:turumigawa915:20180401214655j:plain

なごみ地蔵を発見。

 

f:id:turumigawa915:20180401214720j:plain

ネコも発見、山を下っていった・・・・・。

 

f:id:turumigawa915:20180401214757j:plain

竹林で終点である、この横には先ほどのレストランがあるのだが、まだ開店前である。

 

f:id:turumigawa915:20180401215256j:plain

かきがら稲荷が片隅にひっそりとある。

 

f:id:turumigawa915:20180401215312j:plain

ご本尊がかきがらに助けけられたことに由来するという。

 

f:id:turumigawa915:20180401215341j:plain

f:id:turumigawa915:20180401215357j:plain

かきがらが奉納されている。

 

f:id:turumigawa915:20180401215413j:plain

なかなか壮観な感じになっている。

 

f:id:turumigawa915:20180401215824j:plain

階段を下り庭園をあるく。

 

f:id:turumigawa915:20180401215858j:plain

池が多くあり、涼し気である。

小さな滝も一応ある。

 

f:id:turumigawa915:20180401215928j:plain

いつも来てしまう弁天窟。

 

f:id:turumigawa915:20180401215943j:plain

f:id:turumigawa915:20180401220003j:plain

f:id:turumigawa915:20180401220020j:plain

 地下迷宮的な場所・・・、屈んで歩かないと通れない場所がある。

腰との戦いになる(笑)

 

f:id:turumigawa915:20180401220105j:plain

なごみ地蔵である。

 

f:id:turumigawa915:20180401220834j:plain

長谷寺の正面口に戻ってきた、

次に向かうは長谷寺とセットで行きたい御霊神社である。

 

f:id:turumigawa915:20180401220848j:plain

長谷寺の駐車場裏の口からでれば、直ぐについてしまう。

 

f:id:turumigawa915:20180401220911j:plain

路地裏を歩く感じだ。

 

f:id:turumigawa915:20180401221301j:plain

御霊神社の側面から入る形だ。

 

f:id:turumigawa915:20180401221334j:plain

f:id:turumigawa915:20180401222204j:plain

神社と桜も合うな~としみじみ。

 

f:id:turumigawa915:20180401221816j:plain

ここの狛犬の表情と所作がいい、そしてこの年季も。

 

f:id:turumigawa915:20180401221911j:plain

御霊神社に来たら、これ!!

江ノ電の撮影である。

江ノ電の行先にもサクラのマークがある。

 

f:id:turumigawa915:20180401221936j:plain

f:id:turumigawa915:20180401222252j:plain

やはり江ノ電の車体はこれでなくては。

 

f:id:turumigawa915:20180401222131j:plain

本日は面掛行列の面を見ることができる、

あれ?!普段は見れなかったよな・・・。

 

f:id:turumigawa915:20180401222354j:plain

拝観料は100円である。

毎年9月に行われる、昨年暑い中、見に来たことを思い出す。

これは一見の価値ありそして昨年でベストポジションを把握した私は最強だ!!!

 

f:id:turumigawa915:20180401222326j:plain

面掛行列、そして異形の者たち。

あと半年後の開催である。

 

 これから妙本寺に向かう、

妙本寺の後は段葛・小町通りを歩くので鎌倉駅と妙本寺の中間辺りのコインパーキングに停める。

 

f:id:turumigawa915:20180402220341j:plain

県道21号線から1つ外れた道は 1.5車線となっているが、

コインパーキングが多くあり、意外に穴場かもしれない。

 

f:id:turumigawa915:20180402220432j:plain

 ここのパーキングもガラガラだ。

 

f:id:turumigawa915:20180402221039j:plain

けっこう人がいる。 

 

f:id:turumigawa915:20180402221122j:plain

妙本寺・総門。

 

f:id:turumigawa915:20180402221227j:plain

新緑の季節に入ろうとしている。

歩いていて楽しい!!

 

f:id:turumigawa915:20180402221254j:plain

二天門をくぐる。

鮮やかな彫刻が目を引く。

 

f:id:turumigawa915:20180402221334j:plain

門の先には祖師堂がある。

日蓮聖人の木彫像が祀られている。

 

f:id:turumigawa915:20180402221415j:plain

これまで参拝客は皆無だったのに・・・・、今日は人が多い。

 

f:id:turumigawa915:20180402221506j:plain

境内は人と花で華やいでいる。

 

f:id:turumigawa915:20180402221541j:plain

よく咲いている。

 

 これから段葛に向かう、その途中にある本覚寺境内を通っていく。

 

f:id:turumigawa915:20180402221700j:plain

本覚寺境内、通過。

 

f:id:turumigawa915:20180402221718j:plain

本覚寺、通過中。

御朱印所には5・6人並んでいる、ここの御朱印はまだもらっていない、

今日も諦めよう。

 

f:id:turumigawa915:20180402221744j:plain

本覚寺の桜も満開。

 

f:id:turumigawa915:20180402221814j:plain

f:id:turumigawa915:20180402221857j:plain

松風堂本店が見える、どうしても買ってしまう・・・、夫婦饅頭

 

f:id:turumigawa915:20180402221947j:plain

f:id:turumigawa915:20180402222122j:plain

若宮大路の中央に一段高い参道がある、これが段葛である。

 

f:id:turumigawa915:20180402222156j:plain

段葛の碑

北条政子源頼家を懐妊した際、安産祈願のため築かせた。

 

f:id:turumigawa915:20180402222218j:plain

この段葛の先には鶴岡八幡宮がある。

桜並木がきれいだ、普段は小町通りを歩くのだが、今日はここを歩きたい。

 

f:id:turumigawa915:20180402222251j:plain

鎌倉の名所・豊島屋が見える、鳩サブレーである。

 

f:id:turumigawa915:20180402222329j:plain

江ノ電バスが通過していく、段葛には人が多くおり、ゆっくりを進んでいく。

今はその速度が丁度いい。

 

f:id:turumigawa915:20180402222401j:plain

桜には青空が似合う。

春はこうでなくちゃ!!

 

f:id:turumigawa915:20180402222434j:plain

段葛が終わり、鶴岡八幡宮の境内に入ろうとしている。

ここで左折をして小町通りに向かう。

 

f:id:turumigawa915:20180402222501j:plain

今日はここから参拝をさせていただく。

 

小町通りは大混雑であった・・・すこしお店も変わってきているように思える、

若者向けの飲食関連のお店が増えている。

これからも変わっていくのだろうか。

 

鎌倉駅の入口近くにあるイワタコーヒー、ここは昔の古き良き喫茶店であり、

ホットケーキが有名である。

いつかは食べてみたいのだが、いつになることやら・・・。

いつも混んでいる・・・・、平日に行ってみたい!!

 

今回は鎌倉で春を楽しみ、桜を愛でた。

とても満足な1日であった、さて道が混む前に横浜へ帰ろう!

 

春の鎌倉に行こう! 完