KITの気ままな旅日記

旅行の記録を公開していきます ≪過去・現在・未来≫

PT 池上本門寺で風鈴の音を聴こう!(2018年07月14日)

以前より池上本門寺には行ってみたいと思っていたが、そのきっかけが欲しかった。

今回はそのきっかけができたのだ。

 

f:id:turumigawa915:20180715201753j:plain

東急池上線蒲田駅

 

7月14日、

大森町に行く用事があり、その前に同じ大田区池上本門寺に行くことにした。

 もう1つのきっかけとしては、

今の期間、『500個の風鈴の音を聴く』という催しが行われている、

今年で第14回目となり、開催期間は7月1日~7月21日である。 

 

f:id:turumigawa915:20180715201900j:plain

池上駅から、暑い中、川沿いを歩いていく。

 

JR蒲田駅から東急池上線に乗り換え、池上駅で下車する。

池上駅から徒歩12分ほど池上本門寺に行くことができる。

 

f:id:turumigawa915:20180715162159j:plain

この正面には池上本門寺がある。

達筆すぎる文字が刻まれている、御首題。

 

f:id:turumigawa915:20180715162727j:plain

川を渡ると両脇に寺院があり、少しだけのぞきながら池上本門寺に向かう。

 

f:id:turumigawa915:20180715162911j:plain

本日も暑く、あまり長時間歩くのはおススメできない。

早く、涼を求めよう。

 

f:id:turumigawa915:20180715162952j:plain

総門は修理工事中である。

 

f:id:turumigawa915:20180715163242j:plain

明治時代の門前と総門の光景、先ほどの石柱が写っている。 

 

f:id:turumigawa915:20180715163528j:plain

 階段が見えるが、その前に寄り道をする。

 

f:id:turumigawa915:20180715163910j:plain

理鏡院前には日輪上人草庵跡の石碑がある。

 

f:id:turumigawa915:20180715164137j:plain

少し入ってみる、芝が美しく整えられている。

 

f:id:turumigawa915:20180715164504j:plain

池上本門寺の石段』

石段は96段あり、それは法華経・宝塔品の偈文九十六文字に由来する。

 

f:id:turumigawa915:20180715164805j:plain

この石段坂は、『比経難持坂』と呼ばれている、

この石段は加藤清正から寄進されたものだ。

  

f:id:turumigawa915:20180715165214j:plain

 階段を上がると、早速風鈴が見える、

今日は、あまり風がないため、風鈴の音は控え目だ、しかし耳をすませば、その音色は聴こえてくる。

 

f:id:turumigawa915:20180715165433j:plain

南部鉄器風鈴が500個つけられている。

南部鉄器は、共鳴しやすく、澄んだ音色が特徴である。

 

f:id:turumigawa915:20180715192712j:plain

想像していたより、500個は少ないと・・・と感じた。

500円は1コインで、安いと感じてしまうことと感覚は同じか・・(おいおい)

 

f:id:turumigawa915:20180715192349j:plain

それでも、風鈴の音は良い、

しかし私の周りには風鈴を好きな人はあまりいないという・・・。

 

f:id:turumigawa915:20180715165641j:plain

来週から川崎大師で風鈴市が始まる。

行こか、どうか・・悩み中・・。

 

f:id:turumigawa915:20180715192143j:plain

音が控え目な風鈴を探すかな・・・・、あるのか?!

 

f:id:turumigawa915:20180715192545j:plain

風鈴の音を録音している人がいる、

暑い日に、時折吹く穏やかな風に、風鈴が振れ、音を奏でる、

これがいいんだよね~。

 

f:id:turumigawa915:20180715192611j:plain

派手さはないが、落ち着いており、良い風鈴だ。 

 


池上本門寺2018①

 


池上本門寺2018②

 

f:id:turumigawa915:20180715165939j:plain

風鈴のエリアを抜けると仁王門がある。

 

f:id:turumigawa915:20180715170122j:plain

f:id:turumigawa915:20180715170145j:plain

仁王像、

仁王門はコンクリート造りである。

なんでもアントニオ猪木を参考に造られたものというが・・・。

 

f:id:turumigawa915:20180715182225j:plain

仁王門に風鈴の音を聴くの看板が掛けられている。

 

f:id:turumigawa915:20180715182246j:plain

本堂へ続く道、ただただ広大。

 

f:id:turumigawa915:20180715182309j:plain

f:id:turumigawa915:20180715182328j:plain

龍の口から出る水が涼し気である。

 

f:id:turumigawa915:20180715182357j:plain

f:id:turumigawa915:20180715183552j:plain

広いため、人が少なく見えるが、絶えず参拝客がきている。 

 

f:id:turumigawa915:20180715183622j:plain

大堂から仁王門をみる、

ここは直射日光が当たらず、一時の涼をとることができる。

 

f:id:turumigawa915:20180715183646j:plain

大堂の裏には、駐車場があり、数台分はまだ空いている。

 

f:id:turumigawa915:20180715183702j:plain

こちらからは売店と休憩所がみえる。

 

f:id:turumigawa915:20180715183723j:plain

大堂を一周する、経蔵と霊宝殿が見える。

 

f:id:turumigawa915:20180715185020j:plain

大堂に不思議なものが見える。

なんだろう?

最後までよくわからなかった、

帰ってからネットで調べても不明で終わった。

 

f:id:turumigawa915:20180715184942j:plain

経堂。

 

f:id:turumigawa915:20180715185501j:plain

霊宝殿、拝観日は毎週日曜日(原則)と書かれている。

 

f:id:turumigawa915:20180715185626j:plain

身延山・枝垂れ桜がある。

身延山は総本山だ。

 

f:id:turumigawa915:20180715185930j:plain

改めて大堂を見るが、デカい!

 

f:id:turumigawa915:20180715185952j:plain

こちらは鐘楼堂、こちらにもあるものが・・・。

 

f:id:turumigawa915:20180715190006j:plain

また不思議な顔(お面?)がみえる。

 

f:id:turumigawa915:20180715190944j:plain

 

f:id:turumigawa915:20180715191034j:plain

日朝堂、ここも参拝しよう。

 

f:id:turumigawa915:20180715191218j:plain

仁王門前には外国人観光客が座って時間をつぶしている?!

 

f:id:turumigawa915:20180715191445j:plain

池上本門寺には、ある有名人の墓所がある、

昭和のヒーロー・プロレスラー力道山である。

 

f:id:turumigawa915:20180715191503j:plain

古すぎて力道山の試合をしっかり見た事がないのだが、名前だけは知っている。

 

f:id:turumigawa915:20180715191841j:plain

関東にある4基現存する(幕末以前の)五重塔の中で、最も古い塔である。

力道山墓所に行く途中に見ることができる。

 

f:id:turumigawa915:20180715165516j:plain

長栄堂に参拝する、ここにも風鈴が下がっている。

 

f:id:turumigawa915:20180715165554j:plain

 

 

f:id:turumigawa915:20180715192443j:plain

入口近くには、日蓮聖人像がある。

 

f:id:turumigawa915:20180715192842j:plain

風鈴の音を楽しみながら、階段を降りていく。

 

f:id:turumigawa915:20180715192918j:plain

隣りにはゆるやかな階段がある、必要に応じてゆっくりと。

 

f:id:turumigawa915:20180715192943j:plain

総門を出て真っ直ぐ進むと、だいたい池上駅に着く・・・・、そんな感じだ。

 

f:id:turumigawa915:20180715193029j:plain

池田屋、おいしそうなお店だ。

 

f:id:turumigawa915:20180715193053j:plain

六郷用水物語、なかなかのネーミングセンス。

気にはなるが、あまり時間がないので、先に急ごう。

 

f:id:turumigawa915:20180715193118j:plain

本門寺通りを出るともう少しで駅だ。

 

f:id:turumigawa915:20180715193136j:plain

これを渡れば駅へ着く、『ようこそ 池上』と書かれている。

 

f:id:turumigawa915:20180715202158j:plain

では、 蒲田駅に戻ろう。

 

これからが本日のメインイベントだ!(まるでプロレスの実況だな・・・・・・)

緊張するぜ!!

 

池上本門寺で風鈴の音を聴こう! 完