KITの気ままな旅日記

旅行の記録を公開していきます ≪過去・現在・未来≫

PT 浅草三社祭りに行こう!(2018年05月19日)

浅草の三社祭が開催されている、

5月18日(金)から始まり、19日(土)、20日(日)の3日間である。

18日には、大行列やびんざさら舞奉納が行われ、とても興味深い、

しかし平日でいけるわけない・・・ので諦める。

※今思えば、有給をとってでも来るべきだったかも・・と少しの後悔(おいおい)

 

f:id:turumigawa915:20180526205642j:plain

そして本日19日(土)である、

町内神輿連合渡御が行われる、それを見に行こう。

 

三社祭り』は聞いたことがあり、浅草の一大祭りということも知っていたが、

これまで一度も行ったことがなかった、三社祭りの開催を知ったのは、開催日と同じ週であった。

 

正式には、浅草神社例大祭という。

通年、5月第3金曜日から日曜日に行われる。

 

テレビで見る限りでは、

人しかいない・・・人がいっぱい・・・という印象しかない三社祭

さて、どうなるか、楽しみだ。

 

f:id:turumigawa915:20180522224147j:plain

 時刻は11:11である

雷門前は人で溢れかえっている。

とは言え、歩けない感じではない、縫うように歩いていけば、そこそこ歩ける。

 

f:id:turumigawa915:20180526165144j:plain

雷門の大提灯も臨戦態勢だ!!

 

御輿は正午からと聞いていたが、少し早めに来てみた、

御輿は見えないが、とり合えず浅草寺・本堂に行くことした。 

 

f:id:turumigawa915:20180526165339j:plain

天気はあいにくの曇天模様、

雲も多いが、人はさらに多い!!!!

 

f:id:turumigawa915:20180526165541j:plain

たしかに浅草神社例大祭と書かれている。

これだけ人がいるが、実際にはこの中にはいると想像よりも歩きやすい。

ガンガンとまではいかないが、多くの人を追い抜いていく。

 

f:id:turumigawa915:20180526165805j:plain

仲見世を歩いていると、早速、御輿と遭遇!!

この御輿は、浅草寺・本堂に向かっていく。

 

f:id:turumigawa915:20180526170047j:plain

すかさず、次の御輿が来る、

懸命に背伸びをして、カメラを掲げ、写真を撮る。 

 

f:id:turumigawa915:20180526170344j:plain

 この御輿を付いて行くことにした、

御輿に引かれて、浅草寺参りだ!!

 

 でもよかった、

初めは12時に浅草に着くように行くつもりであったが、

これでは完全に出遅れであった。

 


三社祭り2018①

 

f:id:turumigawa915:20180526171117j:plain

 宝蔵門で御輿の通過を待つことにする。

 


三社祭り2018②

 

f:id:turumigawa915:20180526172152j:plain

続々と宝蔵門を通過していく御輿。

警察官も入り、道をあけるように注意をしてくる。

ここはもう最前線だ!

 

f:id:turumigawa915:20180526183712j:plain

真横を、目の前を通過していく、すごい迫力だ。

 

f:id:turumigawa915:20180526183813j:plain

御輿は本堂に進む。

 


三社祭り2018③

 


三社祭り2018④

 

迫力があって、おもしろい!

熱気がビンビンに伝わってくるのだ。

 

f:id:turumigawa915:20180526184555j:plain

 時折くる子供御輿を微笑ましく見学。

授香所も御輿の進路確保の為、いつもよりかなり横に移動してます!!

 

f:id:turumigawa915:20180526185440j:plain

奉納を済ませた後、御輿は本堂裏へ移動していく。

 

御輿の移動中には、本堂にいくことができなかった・・・。

11:50頃、御輿の奉納も終わり、本堂へ行く道がひらける。

 

f:id:turumigawa915:20180526185957j:plain

警備員からも「参拝をしていない人は、ご参拝ください。」とアナウンスがされ、

KITも本堂へ流れ込む。 

 

f:id:turumigawa915:20180526190123j:plain

 本堂の階段を上がり、振り向き様に、宝蔵門を見る。

ものスゴイ数の人だ。

 

f:id:turumigawa915:20180526190348j:plain

本堂正面横に陣取ってみるが・・・。

 

f:id:turumigawa915:20180526190522j:plain

ここはラッシュアワー東海道線か?!

 

f:id:turumigawa915:20180526190435j:plain

五重塔側を見る、

露店がいつもより出ており、こちらでも人が溢れている。

次の行動はどうしようかと考えながら、立っている・・・と。

警備員から、御輿の行列は終わったとのアナウンスが流れる・・・。

では、ここで待っていても意味がないと判断して、境内散策の旅へ出発する。

 

f:id:turumigawa915:20180526190602j:plain

f:id:turumigawa915:20180526192729j:plain

f:id:turumigawa915:20180526193535j:plain

本堂横の階段を降りると、御輿が展示されている(置かれている)

 

f:id:turumigawa915:20180526191307j:plain

 f:id:turumigawa915:20180526191532j:plain

f:id:turumigawa915:20180526192313j:plain

f:id:turumigawa915:20180526193654j:plain

少しだけ、近くで見てみる。

『おー、金ぴかだ!!』(レベルの低いコメント、ありがとうございます・・)

 

f:id:turumigawa915:20180526192218j:plain

本堂裏では、御輿の出立式のようなことを行っていた。

 


三社祭り2018⑤

 

f:id:turumigawa915:20180526193831j:plain

本堂の正面に向かって歩いて行く。(目的はない・・・)

 

f:id:turumigawa915:20180526194152j:plain

規制線はあるが、本堂正面の参道は歩けるようになっている。

 

f:id:turumigawa915:20180526194227j:plain

せっかくなので、授香所でけむりを頭にかける・・・。

 

f:id:turumigawa915:20180526194951j:plain

境内を散策していると、

太鼓と笛の音色が聞こえてくる、そちらに歩いていくと・・・・。

御輿が目の前を通過していく。

 

f:id:turumigawa915:20180526195933j:plain

f:id:turumigawa915:20180526200616j:plain

御輿が来た先を見ると、浅草神社がある。

神社で奉納をすませ、さらに練り歩いて行く・・・。

 


三社祭り2018⑥

 


三社祭り2018⑦

 

f:id:turumigawa915:20180526200842j:plain

では、そろそろ帰ろう。

宝蔵門をくぐり、その前には目的の場所がある。

 

f:id:turumigawa915:20180526200918j:plain

人形焼 木村家本店である、浅草といえば人形焼きだ、

8個入りを購入。

 

f:id:turumigawa915:20180526200952j:plain

仲見世通りは、いまだに人で溢れかえっている為、

裏道(仲見世通りの後ろ)を通り、浅草駅に向かう。

 

f:id:turumigawa915:20180526201136j:plain

青空が見えてきた、天気予報では回復傾向となる。

しかしながら、次の予定があるので、帰ることにする。

 

f:id:turumigawa915:20180526201208j:plain

浅草駅・浅草松屋

 

1時間30分の浅草・三社祭りの滞在であった、

この短時間であっても、三社祭の楽しさは十分にわかった!

『江戸の祭り』の一端を感じ、楽しませてもらった。

 

短い時間で最大限の喜びを得る!

有意義な時間であった!!

 

浅草 三社祭りの行こう! 完