KITの気ままな旅日記

旅行の記録を公開していきます ≪過去・現在・未来≫

横須賀線の秘境駅?! 田浦へ行こう!

横須賀線には、すこし変わった駅がある、真夏に行くのがふさわしい場所、そんな感じに思えた・・・。

 

横浜駅から40分ほどかけてやってきた、この駅は田浦駅、人はぜんぜん下りなかった、鎌倉、逗子で乗客の90%は下車してしまっていた。

 

田浦駅(神奈川県横須賀市田浦町一丁目)

横須賀線の中では最も乗降客が少ない駅として知られている、たしかに納得だ。

 

ホームの先にはトンネルがある、それがここ田浦駅なのだ、トンネルを出るとすぐに田浦駅・・・このトンネルは横浜・鎌倉側にある。

 

夏の鮮やかな色彩がまぶしく、トンネルを覆う草草もきれいに思える、その中に民家があり、そこからは田浦駅ホームを一望することができそうだ。

 

この駅は島一面の2線仕様になっている、改札は橋上にあり、北口と南口の2つがあり、右へ伸びている通路は北口へつながっている、そちら側には自衛隊などの関連施設などがある海側だ。

 

このホームにある屋根も年季が入っている、こういう味のある駅はいいよね!

 

ではホームの反対側へ行ってみよう。

 

こちらは横須賀・久里浜側となる、さっきのトンネルとは違う方向ですが、こっちにもホームにトンネルがくっついているという・・・。

この田浦駅はトンネルに挟まれた駅なのだ。

 

この駅はトンネルの挟まれた駅という特徴以外にも、さらに特徴を持っている。

 

見えるだろうか、横須賀線の車両がトンネルに少し入っている状態で停車している、ギリギリと停まっているといってもいい、なら問題ないじゃん!と思うかもしれないけど、反対の先頭車両の1両目と2両目の少しはトンネルに入ってしまっている。

(画像があればよかったのだけど)

要するにトンネルとトンネルの間の距離が短く、11両編成の列車を停めることができない駅となっている。

 

これは久里浜行きの列車となるが、最後尾をギリギリに停めても、先頭1両目と2両目の1番目のドアを開けることができない。

 

こちらは横須賀・久里浜側(上り線)のトンネル、

よくみると・・・トンネル内に少しだけスペースがある。

 

「田浦スイッチ」

乗務員がここで先頭車と2両目(ドア1つ)が開かないようにするためのスイッチということらしい。

 

「七釜トンネル」※しっかま・・と読みます

これは下り線(横須賀・久里浜行き)の線路・トンネルです。

 

奥にあるトンネルは引き込み線と思われる、これは昭和につくられたものという。また下り線(真ん中)のトンネルは明治時代、上り線のトンネルは大正時代につくらており、三世代に分かれている。

 

「ここが4両編成電車の最前部の乗車位置です」との看板がある、逗子・久里浜間は4両編成が運行することもある、帰りは4両編成が来てしまったので、「ドアカット」を見ることができなかった。

※ドアカットとは

11両編成の場合、ホームに停めきれず。一部の車両のドアが開かないこと。

 

これは帰りの画像、逗子行きの列車を待っている、ホームには3人ほど待っていた、セミの鳴き声が似合う・・そんな駅だった。

 

改札の外を見てみよう、券売機は2つあり、もちろん自動改札だ、2つ隣りの逗子は賑わっていたけど、ここは閑散としている、ある意味落ち着いているともいえる。

 

こちらは南口、自転車置き場があり、自販機1台が置かれていた。

 

その近くには「田浦梅の里」の案内図があった、どうやら梅の季節には賑わうらしい・・神奈川県に住んでいる私もその事実はこの日に知ることとなった。

 

ここはJR田浦駅、近くには京急田浦駅があり、京急の駅のほうが発展していると思われる、ちなみにJR田浦駅からは按針塚駅のほうが近い。

 

京急バスが停まっている光景を見た、久里浜行きだったように思えたけど、今となっては定かではない。

 

無駄に広い駅前・・・背後に建つ大きなマンション。

 

こんなところになんで??!(まぁ、いいか。)

 

東京へ行く時には乗車することもある横須賀線、馴染みある列車ではあるが、今日はそうは思えない・・。

 

いい雰囲気と思いませんか、昭和の遺構・・違うか明治の遺構か。

 

横須賀線を待っているが、このホームには2・3人しかいなかった。

 

両側ともにトンネルに囲まれた駅、田浦駅

 

逗子駅止まりの列車を降りる、次の乗り換えでは、すこし贅沢にグリーンでいこうか、日曜日だし安く乗ることができる。

 

逗子まで来ると人が一気に多くなった、これこそ私が知っている横須賀線だった。

トンネルに囲まれた田浦駅、夏の日の幻のようだった・・・。

 

横須賀線秘境駅?! 田浦へ行こう! 完