KITの気ままな旅日記

旅行の記録を公開していきます ≪過去・現在・未来≫

東海地方の焼き物の街・常滑を歩こう!

今回は愛知県の焼き物の街・常滑を歩いていこうと思います、どんな景色と出会うことができるのか楽しみです!

 

ここは愛知県知多半島常滑市にある常滑駅、ここがこの旅の出発地点となります。

 

名鉄常滑駅

私はにはあまり馴染みのない場所であり、名前は知っていても詳しくは知らない、そんな街だった、知っていることは「常滑は焼き物の街」ということぐらい。

 

駅前広場にいる焼き物の猫たち、さすが焼き物の街だ。

 

「やきもの遊歩道」観光マップ

しっかりと案内がされており、とっても好感触!!

しかも2コースあります。

 

まずは「とこなめ招き猫通り」を歩きます!

 

コンクリートには猫を題材とした作品が埋め込まれており、かわいいものから奇抜なものまでいろいろとあった。

 

巨大な猫!「見守り猫 とこにゃん」登場

よし、あそこへいこう!

 

土管のある風景を歩く、手前のガードレールも同じ色だが、これはただ錆びているだけかな。

 

こちらは窯の遺構なのだろうか、詳しい知識を持っていないので、説明ができない、でもなんかいい風景といった感じだ。

 

この散策は楽しい!と確信。 まるで迷路、周りの建物がそれに拍車をかけていく。

 

ようやく「とこにゃん」の真横まで来ることができた・・・でかい!!

 

これより「土管坂」へとりあえず向かおうと思います。

 

この街は複雑に入り組んでおり、時としてこのような狭い道を歩かされる・・・それが楽しい!!

 

こちらの階段にも土管が埋め込まれている、とっても特異な光景だ。

 

土管にもいろいろな形があり、根は共通だけど雰囲気は多少異なる。

 

こんないい小道に出会ってしまった、とりあえず行ってみよう!

 

アートが街に溶け込む、そして道を挟み上下に民家が建っており、この立体的街並みも常滑の特徴であり、良さなのだろうと感じた。

 

途中の道にて、眼下に窯の煙突が見えた、何気なく街の中に煙突がある風景。

 

常滑、こんな散策のしがいがある街だったとは思わなかった、この画像からも街の高低差、複雑さをみることができる。

 

ホーロー看板もこの街には違和感なくなじむ。

 

「泣きたい私は猫をかぶる」

というアニメは常滑を舞台にしているよう、ポスターには海が描かれているが、ここから2kmほど歩けば海へ出る。

 

煙突がつるや草でコーティングされている、これも珍しい光景かもね。

 

この景色で常滑の高低差(起伏)がよくわかる、この景色もいいね!!

 

そして光明寺というお寺に出た、すごい雑草だよ、放任主義か!?

 

参拝させていただき、境内を通過して反対側の道へと出ていく。

 

ここでも立体的な景色が披露された、このような起伏により窯が作りやすいという、それなら納得という感じだ。

 

そして何となく歩いていると常滑の名所「土管坂」に出た、でもここは下から見たほうがいい場所なのに、上に出てしまった。

 

「土管坂」

左には土管、右には焼酎瓶、地面には陶器の破片が敷かれている、これも焼き物の街としての独特な景観であり、先人の知恵であり、そしてその有効活用といえるのだろう。

 

案内板には「登窯」とある、ここが案内MAPにあったAコースの最奥になるらしい、行ってみよう。

 

民家の間を抜けていくと、何かの作品が並んでいる景色があった、なかなか飽きさせない。

 

「登窯広場」という公園に出た、ここにも陶器を利用した装飾などがあった。

 

登窯の近くには陶器ギャラリーを発見、家に1つぐらいあってもいいかもね、常滑焼。

 

「登窯」国の重要有形民俗文化財に指定されており、常滑に現存する最後の1つです。

 

この窯は明治20年に造られ、昭和49年まで使われていたという。

 

10本並ぶ煙突、両サイドが長く、中央にいくに従い短く設定されている、これは均一に焼くための工夫だという。

 

神明社、神社への階段が道に食い込んでいる、逆かもしれないけど。

 

階段から振り返ると、煙突が見えた。

 

手水舎、水は止まっているけど、変わった造りだ、魚に跨った童。

 

では、参拝しよう!

 

再び、商店街に歩き出すと、発見!

郵便ポストと常滑焼?!

 

はじめての街、たのしい散策!

 

いい感じの川に出会った。

 

ここでも、川に並ぶ常滑焼のネコたち。

「からくり広場」

12時にはカラクリが動くらしいけど、この炎天下では待てないので離れよう。そもそも動く保証もないよね。

 

川に沿って歩いてみよう。

 

発見!

ここがアクセスロードとなる、何の?

 

常滑城跡です!

この旅で初めて知った城だ、城と神社にはついつい寄ってしまうよね。

 

そこからは、海を少しばかり見ることができた、少し歩けばいけそうだが、ここでは諦めよう。

 

ということで、常滑駅に戻ってきました、これから行きたい場所が2つほどある、想像以上にいい街だった、常滑

 

東海地方の焼き物の街・常滑を歩こう! 完