KITの気ままな旅日記

旅行の記録を公開していきます ≪過去・現在・未来≫

PT 再び鎌倉散策へ(2016.10.22)

先週の日曜日に鎌倉散策に行ったが、1週間もたたないうちに2回目の訪問をすることにした。 

今回は北鎌倉を始点とする、

横浜駅から横須賀線北鎌倉駅に到着、時刻にして7:53である。

一緒に高校生が大勢降りる、そうか今日は登校日なのだな。

 

最初の目的地は、円覚寺である。

円覚寺北鎌倉駅から徒歩1分である。

開門は8:00の為、まだ時間がある、周辺の散策で時間をつぶそう。

f:id:turumigawa915:20161023220550j:plain

 

踏切を挟み真正面が円覚寺への参道である。

左右には池が広がる。

 

f:id:turumigawa915:20161023220623j:plain

そうこうしているうちに、横須賀線・上りが通過。

 

f:id:turumigawa915:20161023220828j:plain

ちなみに北鎌倉駅無人駅であった、今日改めて知った。

 

f:id:turumigawa915:20161023221015j:plain

まだ閉門である。

 

f:id:turumigawa915:20161023221020j:plain

8:00、開門された。

 

f:id:turumigawa915:20161023221308j:plain

拝観料を払い、参拝する。参拝客は、6人ほどか。

 

f:id:turumigawa915:20161023221334j:plain

山門を通り抜け進む。

曇りではあるが、朝のきりりとしまった空気を感じることができ、気が引き締まる。

 

f:id:turumigawa915:20161023221651j:plain

仏殿で訪問のご挨拶をする。

 

f:id:turumigawa915:20161023221750j:plain

f:id:turumigawa915:20161023221825j:plain

f:id:turumigawa915:20161023221809j:plain

f:id:turumigawa915:20161023221950j:plain

見どころはたくさんある、朝から楽しい散策ができました。

 

f:id:turumigawa915:20161023222004j:plain

国宝と言われるものを見る。

 

f:id:turumigawa915:20161023222258j:plain

8:30 円覚寺を出る。

そして次の目的地へ向かう、鶴岡八幡宮を通り、杉本寺に向かう為、鎌倉駅方面に歩いていく。

 

f:id:turumigawa915:20161023222608j:plainf:id:turumigawa915:20161023222550j:plain

円覚寺から徒歩8分ほどで建長寺に到着。

円覚寺に行ったので、今回の参拝は見送る、

ここへ参拝は次の訪問にとっておこうと思い、外観のみを撮影をした。

 

f:id:turumigawa915:20161023222938j:plain

8:46 鶴岡八幡宮の裏手に到着する。

駐車場もあったが、かなり空いている、昼になると混むのだろうか。

 

f:id:turumigawa915:20161023223103j:plain

心を清め、階段を登っていく・・・と稲荷を発見、

鳥居を幾本くぐり・・・。

 

f:id:turumigawa915:20161023223253j:plain 

f:id:turumigawa915:20161023223302j:plain

なんと、分岐している、2方向から参拝ができるのだ、なかなか、珍しい作りだ。

 

f:id:turumigawa915:20161023223315j:plain

数多の鳥居、のぼりは心惹かれる、思わぬ出会いでニンマリである。

 

f:id:turumigawa915:20161023223331j:plain

丸山稲荷社といいます。

 

f:id:turumigawa915:20161023223920j:plainf:id:turumigawa915:20161023223904j:plain

鶴岡八幡宮を通り、正面入り口に向かう。

 

f:id:turumigawa915:20161023224154j:plain

参道(若宮大路)には出ず、左に曲がる。15分ほど歩くと杉本寺に到着する。

 

f:id:turumigawa915:20161023224217j:plain 

f:id:turumigawa915:20161023224224j:plain

杉本寺に到着する。

 

f:id:turumigawa915:20161023224528j:plain

見たかったのはこの光景。正面の苔の階段は見るだけのもので登れません、

本殿へは左手の階段を登っていきます。

 

f:id:turumigawa915:20161023224551j:plain

これこれ!! いいですね~。

のぼりがよいアクセントを加えてます。

 

f:id:turumigawa915:20161023224754j:plain

今度は上から見てみます。

 

f:id:turumigawa915:20161023225350j:plain

さあて、参拝をしよう。中には、杉本寺に関連した土産などが売っております。

今思えば、手ぬぐいを買えばよかったな~。

 

杉本寺とは、

 鎌倉は適当に歩いてもお寺にぶつかるほどお寺が多いのですが、その中でも杉本寺は鎌倉で一番古いお寺となります。拝観料は必要ですが、安置された仏像をまじかで見ることができる貴重なお寺です。

ここはおすすめです!!

杉本寺 公式サイト

 

杉本寺の道を挟んだ向かいにはバス停があり、バスで鎌倉駅に向かうことにする、歩いて行っても問題がないのだが、たまにはバスに乗るものよいなと思い乗ることにした。

道が混んでおり思いのほか、進まない。

 

f:id:turumigawa915:20161103145725j:plain

9:58 江ノ電鎌倉駅に到着。

やっぱり混んでますね、江ノ電は席に座るより、ドア前で景色を楽しむのが良いです。

 

長谷で降り、7・8分で甘縄神明宮に到着。

f:id:turumigawa915:20161103150525j:plain

f:id:turumigawa915:20161103150546j:plain

甘縄神明宮の創建は、710年であり、高僧行基が草創したとされる。
この甘縄神明宮は鎌倉最古参の寺院なのだ。

名前の由来については、「甘縄」の「甘」とは海女のことを言い、「縄」は漁猟の縄を指しているという説がある。
源頼義が相模守となった際に、甘縄神明宮を参拝し、源義家が無事に誕生した為、それ以降は源氏の信仰を集めることになり、源頼朝北条政子も参拝に訪れたとのこと。

 

長谷駅に一旦戻り、駅を通り過ぎ、反対側にでる。

その際、長谷駅隣にレンタルサイクルが目に入った、今度は自転車で散策するのも良いかもしれない。

f:id:turumigawa915:20161103153631j:plain

 極楽寺駅方向に向かい歩いていく・・・・。

f:id:turumigawa915:20161103153658j:plain

またもや来てしまった、「力餅家」 権五郎力餅と福面饅頭を買う。

 

力餅家の隣の道を行けば、御霊神社があるのだ。

前回来た時に下調べをしておらず、見逃してしまった・・・。

ここは江ノ電の撮影スポットでもあり、鎌倉を紹介する本などでも馴染みがあると思う。

 

f:id:turumigawa915:20161103154357j:plain

神社の鳥居と江ノ電がセットの景色を撮影することができるのだ。

 

f:id:turumigawa915:20161103154406j:plain

10:10到着

御霊神社では、毎年9月18日、面掛け行列という奇祭が行われる。 (神奈川県の無形文化財

おかめや翁や天狗などの奇面を掛けた行列を見ることができるという・・・、是非見たい!! 

来年来たいな~。

 

f:id:turumigawa915:20161103154429j:plain

本殿でお参りをする。

f:id:turumigawa915:20161103155056j:plainf:id:turumigawa915:20161103155043j:plain

 結構広い・・・、でも今日はあまり人がいなかった・・。

 

f:id:turumigawa915:20161103155230j:plain

f:id:turumigawa915:20161103155246j:plain

f:id:turumigawa915:20161103155317j:plain

御霊神社横に江ノ電撮影スポットがあるので、電車を待つことにした。

真横を江ノ電がほどよいスピードで通過していく。

 

f:id:turumigawa915:20161103155635j:plain

さらに極楽寺駅に向かい歩いていきます。

 

f:id:turumigawa915:20161103155659j:plain

ついつい、撮影スポットで撮ってしまう。

 

f:id:turumigawa915:20161103155930j:plain

 極楽寺無人駅でありますが、券売機もスイカもありますよ。

 

今日は江の島駅まで行かず、1つ手前の駅・腰越駅で降りることにする。

ここに何があるのか、その理由はこれです。

f:id:turumigawa915:20161103160318j:plain

道路のど真ん中に江ノ電!!

商店街を通り、江の島駅方向に向かう、また江ノ電と会えるか?

 

突き当りに龍口寺があり、少し先に行けばそこはもう江ノ電・江の島駅である。

ここも撮影スポットであり、電車が来るまで待つことにする。

 

f:id:turumigawa915:20161103160637j:plain

 

f:id:turumigawa915:20161103160900j:plain

家と家の間に吸い込まれていく・・・。

 

f:id:turumigawa915:20161103160917j:plain

撮影スポットの証。

 

f:id:turumigawa915:20161103160939j:plain

さて、江ノ電を2本見たし、時間も11:20近くだし、片瀬江の島駅に向かって歩き出す。

 

f:id:turumigawa915:20161103161434j:plain

11:42発、相模大野行に乗り、帰ることにする。

当然始発駅の為、余裕で座ることができる。

 

鎌倉はこの程度では周りきれないので、さらなる訪問となるだろう、

AMを利用したプチトリップ、1日の時間の使い方としては有意義である。

大和駅崎陽軒シウマイ弁当を買い、自宅に帰る、鎌倉散策で心を高め、適度に歩き、疲れた中で

食べるシウマイ弁当は本当にウマイ!!

いつまでも変わらない味を守ってください。

 

第2回 鎌倉散策 完である。

 

turumigawa915.hatenablog.com