KITの気ままな旅日記

旅行の記録を公開していきます ≪過去・現在・未来≫

2018-01-01から1年間の記事一覧

PT 富戸・伊東で頼朝の足跡を辿ろう!(2018年12月30日)

2018年 旅行記の最後の記事だ。 とは言っても特別なことは何もないけどね。 8時55分、横浜駅にいる、そして横浜は晴れている。 反対の線路には横浜線が停車している、私がいるのは東海道線ホームだ。

PT 上野散策と報道写真展に行こう!(2018年12月24日)

12月24日、クリスマスイブである。 『そうだ、三越に行こう!』と思い自宅を出発した。 もう年の瀬だ、一年の振り返りもしようだと考えたのだ。 それだけでは物足りない・・ 『なら、上野に行こう!』 今日は、ダブルヘッダーだ。

PT 悪態まつりに行こう!《後半》(2018年12月16日)

12月16日、茨城県笠間市岩間に来ている、目的は『悪態まつり』である。 その後半戦だ。 【悪態まつりに行こう!《前半》】 PT 悪態まつりに行こう!《前半》(2018年12月16日) - KITの気ままな旅日記 笠間市岩間の愛宕山には、かつて天狗が住んでいたと…

PT 悪態まつりに行こう!《前半》(2018年12月16日)

12月16日(日)くもり。 今日は茨城県笠間市に行きます!! 時刻はAM11時、品川駅9番線ホームに降りてきた。

PT 世田谷・ボロ市に行こう!(2018年12月15日)

12月15日、東京都世田谷のボロ市に行ってきた。 ボロ市・・・名前がね、今風のフリーマーケットのような印象を与えるが、 歴史ある露店市である。 440年の歴史があり、北条氏がこの地に楽市をたてたことが始まりである。 当時はこの地域近郊の農民たちが生活…

PT 三崎下町に行こう!(2018年12月08日)

本日は久しぶりに三浦半島の三崎に行くことにした。 その前にKKR鎌倉 わかみや で昼食をとる。 ここには、何度も来ており、おススメの場所である。(私にとってはね・・)

遠山霜月祭に行こう!《3-3》(2018年12月02日)

遠山郷・中郷の遠山霜月祭に来ているが、日付が変わり12月2日となった。 時刻は、0時10分、夜食の時間も終わり、神事の再開だ。 昨日の昼の12時過ぎに飯田に入り、レンタカーをかりて遠山郷にきている、 とうとう念願叶ったという思いである。

遠山霜月祭に行こう!《3-2》(2018年12月01日)

遠山霜月祭の中盤戦だ、では行ってみよう!!

遠山霜月祭に行こう!《3-1》(2018年12月01日)

とうとうこの日がやってきた!! 遠山霜月祭の日である。

PT 酉の市に行こう!【花園神社・大國魂神社編】(2018年11月25日)

花園神社・酉の市。 連休最終日は、酉の市(三大酉の市)を周り、最後は馬を見ることがミッションである!!!

PT 酉の市に行こう!【鷲神社編】(2018年11月25日)

11月25日、三連休の最終日、そして三の酉でもある。

PT 小諸に行こう!(2018年11月24日)

連休2日目は、長野県小諸に行った。

PT 羽黒山 梵天まつりに行こう!(2018年11月23日)

11月下旬、勤労感謝の日から始まる秋の3連休がやってきた! 天気予報では晴天であり、小春日和の行楽日和となるだろう。 まず、3連休の初日、宇都宮の羽黒山・梵天祭に行くことにした。

PT 宮ケ瀬ダムに行こう!(2018年11月17日)

神奈川県の水がめといえば、宮ケ瀬ダムといってもよいかもしれない、 いや言って良い!!! それほど、有名(?)なダムである。 神奈川県下15市5町に5水道水を供給しており、それは神奈川県の2/3を占める。

PT 本所七不思議を歩こう!(2018年11月11日)

今回は、本所を歩くことにした、 本所とは、東京都墨田区の一角を指す。 その本所には、本所七不思議というものがある、その一端を見ていこうと思う。

PT 真鶴・龍宮祭に行こう!(2018年11月10日)

今回の目的地は真鶴である。 「真鶴・・・?」 「京都府の??」 「それは舞鶴だ!!!!」 そんな間違いをする人はいないだろうか。 真鶴は神奈川県である、それもかなり西端に位置している。 熱海にほうと言ったほうがわかりやすいかもしれない。

PT 本庄まつりに行こう!(2018年11月3日)

11月3日は文化の日である、 とは言っても、この記事には全く関係ない。 当初は、『東栄フェスティバル』に行こうと考えていたが、 『本庄まつり』へいくことにした。 長野新幹線(東京駅:9:44発)に乗車する。 ※北陸新幹線ではない。 東京の空は真っ青だ!…

PT ムンク展に行こう!(2018年10月27日)

とうとう来ました、10月27日!! 『ムンク展~共鳴する魂の叫び~』の初日である!!

PT 馬入のお花畑・コスモスを見に行こう!(2018年10月21日)

秋の桜と書き、コスモスと読む。 今がその季節であり、時には花を愛でることも必要だろう。 今回は、前日に新聞にも載ってた平塚にある馬入公園にいってみることにした。 公式では、イシックス馬入のお花畑と書かれている。 隣には、馬入ふれあい公園があり…

PT 川越まつりに行こう!(2018年10月20日)

べったら市の見学を終え、川越に向っている。 池袋駅から東武東上線で川越市駅へ移動中、突然空は曇り、大雨となった。 しかし通り雨であり、一時的なものであるとわかっていたので、気持ちは穏やかだ。 川越市駅には16:30頃に到着した、 多くの人が降り、…

PT 日本橋べったら市に行こう!(2018年10月20日)

漬物と言って、多くの人が思い浮かべるのは、たくあんだろうか、 東海寺の僧・沢庵が考案したと考えられている。 たくあんは、大根を干し、塩を入れた糠で数ヶ月つけたものである。 今回紹介するべったら漬けも大根を使った漬物である、 米麹と砂糖につけた…

PT 船橋大神宮に行こう!(2018年10月20日)

10月20日は、船橋大神宮で例大祭が行われる、 行ってみよう!! 船橋大神宮は通称であり、正式な名称は『 意富比神社(おおひじんじゃ)』という。 日本武尊が創建したと伝わっている由緒正しい神社である。

PT ピエール・ボナール展に行こう!(2018年10月14日)

国立新美術館で開催されている『ピエール・ボナール展』 9月26日から始まり、12月17日まで行われている。 オルセー美術館のコレクション、日本初来日30点含む、132点が展示されている。 乃木坂駅から直結である、 通路には当然ながらピエール・ボナール展の…

PT 光明寺十夜法要に行こう!(2018年10月13日)

本日、10月13日は光明寺で十夜法要が行われている。 正確に書くと、 12日のお茶会から始まり、13日・14日と続き、15日の結願法要 御親修で終わる。 本日は、その2日目である。 十夜法要とは、 浄土宗では、全国の寺院にて、10月から11月にかけて行われる念…

PT 藤田嗣治展に行こう!(2018年10月7日)

何気に三連休であり、その中日である、 何をしようか?! 『決まっている、毎日王冠を見に行こう!』 年に一回のレースである。(おいおい・・・) 行くなら、 明日まで開催の藤田嗣治(1886-1968)の大回顧展だろう! これまで、藤田嗣治の展覧会は、何度か…

PT 鎌倉文学館に行こう!(2018年10月6日)

歴史の転換点といって何を思い出しますか?

イグ・ノーベル賞の世界展に行こう!(2018年09月30日)

今年も、9月14日にイグ・ノーベル賞の授賞式が行われた。 1991年から始まり、今年で何回目だろうか。 それほどの歴史はない、本家のノーベル賞も1901年にノーベルの遺言に従い始められ、90年の歴史の差はあるが、地球の歴史から考えれば、全く変わらない…

PT 松尾敏男展に行こう!(2018年09月30日)

文化勲章受章の日本画家・松尾敏男の回顧展がそごう美術館で行われている。 「清心な絵画 松尾敏男展」が正式名称である。 期間は、9月8日~10月14日の約1ヵ月間である。 行ってみようではないか!!!

PT ツーリズムEXPOジャパンに行こう!(2018年09月22日)

「ツーリズムEXPOジャパン」を知っているだろうか? 『旅博』などと呼ばれており、毎年開催されているのだ。 ここでは、日本のみならず、世界を旅することができる。 そして旅の気分を味あわせてくれると同時に、旅へといざなう・・・、 そんな催しなのだ。

遠野まつりに行こう!④(2018年09月16日)

遠野まつりの2日目、本日は9月16日(日)である。 1日目は、遠野市街を舞台として様々な演舞が行われた。 2日目は、舞台を移し、遠野郷八幡宮となる。 公式プログラムのスケジュールは、 12:00~13:00 遠野南部流鏑馬 13:00~16:30 馬場めぐり・神楽共演…