KITの気ままな旅日記

旅行の記録を公開していきます ≪過去・現在・未来≫

関東の旅

千葉房総・勝浦の八幡岬公園に行こう!

真夏、勝浦は涼しいとテレビでは幾度もそんなことを言っていた、そうだな、なら八幡岬公園に行ってみようかな!!

大展望台! 千葉だけど、東京大観音に行こう!

千葉だけど東京大観音、まるでTDLのようなロジック、 でもこちらは東京湾を見据えているのでどうにか問題はないだろう

房総の絶景へ・大山千枚田に行こう!

今回は千葉県房総半島にある、東京からもっとも近い棚田に行ってきました!

枇杷の季節、房総へ! 最後の道の駅、きょなんに行こう!

千葉県房総の旅の楽しみといえば、道の駅巡りです!!

房総の隠れた絶景、法華崎遊歩道・八大龍王に行こう!

ドライブに行く時、Googleマップで周辺を探してみる、そうすると、なんか気になる神社やお寺などを見つけることがある、その1つが法華崎遊歩道であり、八大龍王だ

千葉房総、燈籠坂大師・巨大切通しに行こう!

今回も千葉県房総半島に行ってきました! グーグルマップで調べていると気になるスポットを発見、それが巨大切通し、それに近くには高台のお寺かあるらしい

千葉房総の道の駅へ行こう!(ラスト3)

これまで千葉県の房総の駅へさんざん行ってきた、残りは片手で数えるほどになり、ラストスパート、そしてゴールは近い!!

ながら長生庵と長生き展望台へ行こう!

千葉県長生郡に来ています、「長生き」とかいて長生郡か・・・・。 それに長生き展望台とは何なのか?!

いすみの隠れた名所 雀島に行こう!

私は千葉県のいすみ市に来てします、そして次に向かったのは雀島という場所です 果たしてどんな景色が待っているのか?!

いすみ市 天狗ゆかりの飯縄寺に行こう!

千葉県のいすみ市に来ています、 ここには天狗ゆかりのお寺・飯縄寺とお寺があります、行ってみましょう!!

いすみ 海の絶景・太東崎灯台に行こう!

千葉県の房総半島、九十九里エリアには太東崎という場所があり、ここはまさに水平線を望む絶景の地でした!

千葉の道の駅へ行こう!(道の駅たこ あじさい館)

千葉県の香取郡にある道の駅たこ・あじさい館に行ってきました、本日4件目の道の駅です、 桜並木が迎えてくれ、とてもいい場所でした!

千葉の道の駅へ行こう!(こうざき・さわら・くりもと)

最近のドライブは千葉の道の駅巡り、 今回は北総・香取地区にある道の駅を中心に周ってみることにしました

とりあえず?! 千葉の道の駅を制覇しよう!

暇なので(笑)、千葉県の道の駅をリストに纏めてみたよ! 私の2025年の目標は千葉の道の駅の制覇だ!! なんと、志が低い目標だろうか・・・でもKITの旅日記はそれでよいのだ

開放的絶景の高台・刑部岬に行こう!

今回のドライブはまたまた千葉県、しかし今回は房総半島ではなく銚子方面です

【南房総の旅】木村ピーナッツ・道の駅に行こう!

房総半島の旅、最後に寄ったのは「木村ピーナッツ」 そこにはものすごく美味しいピーナッツソフトがあるという、これは行かねば!

【房総館山】リベンジ・・大福寺・崖観音に行こう!

昨年、館山の崖観音(那古寺)に行った時、強風のために本堂に上がることができなかった、そのリベンジのため私は館山・那古へ向かった! (実際にはたまたま近くに来ていただけどね・・・)

【南房総2-2】洲埼灯台に行こう!

房総半島最南端の野島崎灯台の次に向かったのは、洲埼灯台です、灯台のハシゴだ! 今日は灯台を制覇しよう!!(といっても2つしかいかないけどね)

【南房総2-1】房総最南端・野島崎灯台に行こう!

今回もまた千葉県・南房総に行ってきました! 目指すのは房総最南端の灯台、野島崎です。

養老渓谷、向山・共栄トンネルに行こう!

今回は千葉県・房総半島の養老渓谷に行ってきました! 千葉に行くのだから、もちろん・・道の駅にも行かないと!

【房総の旅2-2】宝くじを当てよう、長福寿寺に行こう!

千葉県房総の笠森観音に行ってきた、その近くには長福寿寺という一部で有名な寺院があるらしい、どんなところだろうか・・・気になるなら行ってみよう!

【房総の旅2-1】笠森観音に行こう!(in冬)

今回行ってきたのは千葉県・房総半島にある笠森観音、そして房総に行くのなら道の駅は是非とも寄って行きたい!

【房総の旅2-2】金谷でアジフライを食べてフェリーで帰ろう!

千葉県房総半島にきている、目的は道の駅巡りとドライブです、 房総には多くの道の駅であり、道の駅巡りが楽しいのだ、その間にちょっとした観光地を差し込み、房総ドライブを楽しむ・・・いい気分転換です!

【房総の旅2-1】崖観音(那古寺)に行こう!

今回行ってきたのは千葉県房総半島にある那古寺です

久しぶりに江ノ島に行こう!(2-2)

江ノ島の旅日記、2回目です ではエスカー2区画前から旅日記再開です!

久しぶりに江ノ島に行こう!(2-1)

神奈川県の定番観光地の江ノ島、いった何回いったことか・・・。 今回はそんな旅日記です!

逗子八景・披露山に行こう!

今回行ってきたのは神奈川県逗子にある披露山公園、 鎌倉からも近いので寄ってみてもいいかも・・・しれない

横浜西谷・富士山神社に行こう!

一時期、富士塚巡りをしていて、西谷富士と出会った、横浜から近いこともあってか、何度か行くようになったのだが・・・。 その魅力は「富士塚・富士山・新幹線」の3つから構成される、では旅日記行ってみよう!

【2024秋房総の旅】安房小湊を歩こう!

千葉県房総半島にある安房小湊の誕生寺までやってきた、 参拝をして、安房小湊の町を歩き、北斗星で食事をして、豊明殿で宿泊する、という計画なのだが・・・

【2024秋房総の旅】海と山への誘い・・伊南房州通往還を歩こう!

千葉県房総半島にある「伊南房州通往還」を歩いて行きます断崖絶壁に張り付いている絶景の道、果たしてどんな景色が待っているのか?!