KITの気ままな旅日記

旅行の記録を公開していきます ≪過去・現在・未来≫

2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧

いざ神池、絶景の大瀬崎に行こう!

次に向かったのは大瀬崎、ここには神池という名の池がある、周りが海なのに淡水の池があるという不思議・・・ようやくここに行ける日がきたぞ!

三津の絶景・長浜城跡に行こう!

今回は静岡県の沼津へドライブへ行ってきました、 メインの目的地は大瀬崎・戸田です、そこにいろんな観光スポットを混ぜて行こうと思います!

沖縄旅行の最後に・・・・A&Wに行こう!

沖縄旅行の終盤戦・フィナーレへと突入します! そして私がまず向かった先は・・・・。

曲線の芸術、360度のパノラマ、勝連城跡に行こう!

沖縄旅行2日目、うるま市を中心にドライブをしています、そして次に向かった先は勝連城跡という史跡です

沖縄旅行・アマミチューの墓に行こう!

沖縄うるま市の車でいく島旅で最後に立ち寄ったのがアマミチューのお墓です、 そこはどんなところだろうか

沖縄旅行、絶景の幸せ岬「果報バンタ」に行こう!

うるま市の車で行ける離島・宮城島には果報バンタというガイドブックにも載る絶景ポイントがあるという、行ってみますか!

沖縄旅行・うるま市の車で行ける離島・伊計島を歩こう!

うるま市の車で来れる離島・伊計島にきています、伊計島共同売店に寄り、その周辺をぶらぶらと歩こうと思います

沖縄の旅、海中道路へ行こう!

人生初の沖縄旅行の2日目、空は曇りになってしまった、やはり沖縄は晴れが少ないというのはホントだった、今日はうるま市を中心にドライブをして、最後に国際通りを歩こうと思います

ゴルフはしないけど・・ザ・サザンリンクスリゾートホテルに泊まろう!

人生初は沖縄旅行の1日目の行程が終わり、ホテルへやってきました、沖縄本島の南部にあるゴルフコースを有するホテルです 今回ホテルを探す上で重視したのはオーシャンビューです

沖縄旅行・神の島 久高島に行こう!(4-4)

沖縄旅行1日目、久高島の佳境です、 たまに自転車に乗ったのだが、この暑さもあり、疲れてしまったのだが、それ以上に島旅は楽しいのだ!

沖縄旅行・神の島 久高島に行こう!(4-3)

沖縄旅行にきている私、その1日目に向かった先は神の島・久高島です 自転車を借りて、2時間の島旅を満喫します!

沖縄旅行・神の島 久高島に行こう!(4-2)

沖縄県の南部、久高島に来ています、ここは神の島と言われており、多くの観光客と共に高速船で上陸した、よし冒険の始まりだ!

沖縄旅行・神の島 久高島に行こう!(4-1)

沖縄の旅、奥武島の次に向かったのは久高島、こちらの島も沖縄南部にあり、船に乗らないと行くことができない島です

最後の地、沖縄へ行こう!!(奥武島へ)

これまでいろいろな場所に旅にいった、振り返れば46都道府県、そして最後に残ったのが沖縄県、なんとなく・・・2025の梅雨明けに沖縄に行ってみようか!という気持ちになってしまった、なってしまっのだから、仕方がない 「よし、全国制覇しよう!」

枇杷の季節、房総へ! 最後の道の駅、きょなんに行こう!

千葉県房総の旅の楽しみといえば、道の駅巡りです!!

房総の隠れた絶景、法華崎遊歩道・八大龍王に行こう!

ドライブに行く時、Googleマップで周辺を探してみる、そうすると、なんか気になる神社やお寺などを見つけることがある、その1つが法華崎遊歩道であり、八大龍王だ

千葉房総、燈籠坂大師・巨大切通しに行こう!

今回も千葉県房総半島に行ってきました! グーグルマップで調べていると気になるスポットを発見、それが巨大切通し、それに近くには高台のお寺かあるらしい