2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
宮城県の島旅、浦戸諸島を旅しよう! 2回目です
宮城県にある諸戸諸島、これからの島々を渡っていこうと思います 第2回!
宮城県の島へ行ってきます!! 今回の旅行計画の中で宮城県に魅力的な島があることを知った、これは行くしかない!
今回宿泊したのは宮城県塩釜市・本塩釜駅前にあるホテル 「ホテルグランドパレス塩釜』です
猫島の散策を終え、門脇小学校で津波の怖さを学び・・・ 私は塩釜へと向かった、塩釜といえば・・・寿司だ
宮城県に旅行計画をしているなか、 震災遺構に行ってみたい・・・と思った、テレビでは震災関連の番組を幾度なく視てきたが、実際に自らの目で見てことで、何か違うものが見えてくるのではないか
宮城県にある猫島、田代島の旅の第8回目です(最終回です)
宮城県にある猫島、田代島の旅の第7回目です
宮城県にある猫島、田代島の旅の第6回目です
宮城県にある猫島、田代島の旅の第5回目です
宮城県にある猫島、田代島の旅の第4回目です
宮城県の猫島、田代島の旅、第3回目です
宮城県にある猫島、田代島の旅の第2回目です
2024年の春、宮城県にある東日本唯一の猫島へ行ってきました! どんな猫たちが待っているのか、ではスタートです!
今回紹介するのは茨城県・土浦駅近くにあるクラウンヒルズホテルです 以前から泊まりたいと思っていたのですが、その理由がレイクビュー客室です
千葉県の流山にはローカル線が走っている、その名前は「流鉄」 乗ってみよう!
東京駅にはホキ美術館の巨大な看板があり、以前より気になってはいたけど、私はどちらかというと、写実のようなリアルはあまり好みではないと思っていた、しかし勝手な思い込みはよくはない、なら実際に見てみようではないか
大阪府堺市に旅行にきています、 その中で名物・くるみ餅の老舗があるという、であればこれをお土産にしよう!! 「かん袋」に出発です!!
昨日は堺市役所から仁徳天皇陵を見た(実際にはよく見えなかったけど・・・) 今日はその周りを自転車で走ってみたいと思います!
大阪の堺に旅行にきているKIT、そして本日の宿泊先はダイワロイネットホテル堺東、 特に景色もいい立地でもなく、利便性だけで今回は選択しました
世界三大墳墓の一つに仁徳天皇陵がある、 以前から絶対に行きたいと思っていた場所の一つです、もちろんどのように見えるかは知っているが、行かずにはいられない!(笑)
今回はとってもマイナーな史跡「ごはん塚」に行ってみようと思います、 近くにはモダンな団地・竹山団地があるので、併せて周ってみます
群馬県の嬬恋に来ています、 そして大事な昼ごはん、どこで食べようか・・と計画段階で考えていると、評判の良いうなぎ屋さんを発見、それが「うなぎ割烹たい甲」でした
以前から行きたいと思っていた鎌原観音堂、ついに行く日がやってきました