KITの気ままな旅日記

旅行の記録を公開していきます ≪過去・現在・未来≫

PT 巾着田に曼珠沙華を見に行こう!!(2017年9月24日)

インターネットで何気なく、9月の祭りについて検索していた、

そこで気になるものを発見した、それは・・・

巾着田曼珠沙華まつり」である。 

f:id:turumigawa915:20170926224339j:plain

巾着田

この不思議な単語、巾着とは、巾着袋というように口を絞るタイプの袋である。

曼珠沙華は、

御存じの通り彼岸花と呼ばれる9月に咲く赤い花である。

よく畑の畦道などでみることができる。

 

写真を見てびっくりした!

一面に広がる曼珠沙華の群生である。

「まさに圧巻!!」

500万本が群生している、500本でも多いのに、500万本です!! 

f:id:turumigawa915:20170926230000j:plain

そして今が見ごろである、20日には天皇陛下も来られたという。

「これは行くしかない!!」

しかし、シーズンには観光客で大混雑するという、

しかも、本日は栗フェスティバルも同時開催という・・、これは混むのか??

いずれにしても、周辺の道はとんでもないことになるという。

慎重に計画をたて、リスクを極力減らしていかなければならない。

 

 

巾着田曼珠沙華まつり2017について

 

開催日時:9/16~10/1 9時から16時30分

会場:埼玉県日高市 巾着田曼珠沙華公園内

入場券:300円/人

 有料期間は曼珠沙華の開花状況により決まるという。

駐車場:500円

 公式の駐車場、または近隣の民間も同様の金額が多い

 

 では巾着田曼珠沙華祭り、攻略実践編スタート。

 

まず、巾着田について学ぼう。 

 住所は、埼玉県日高市高麗本郷。

最寄り駅は西武池袋線高麗駅

※高麗:これで「こま」と読む、「こうらい」ではない。

※今まで、高麗という駅・地があることは知っていた、しかし読み方は知らなかった、

 今年ようやく読み方を知ることができた(笑)

 

地図を見てもらうと一目瞭然であるが、

高麗川が高麗本郷辺りで大きく蛇行している、この形が巾着に似ている、それが

巾着田の由来である。

 

今回のアクセス方法について、

横浜町田ICから東名高速道路に乗り、圏央道に入る、

そして狭山日高ICで降りるルートをとった。

狭山日高ICから巾着田の距離は、約8km、時間にして15分ほどである。

 

今回の作戦の肝は、巾着田には、9:00前に入ることである、

これなら渋滞にはまることなく、駐車場に停めることができると仮設をたてた。

 

 では実際にはどうだったか・・。

狭山日高ICを降り、順調に県道262号線を進む、

そして県道15号線に入る、少し車の量が増えた気がしたが、気のせいかな・・という

感じであった。

巾着田の1.5km手前、車が止まった、ここからが亀の歩みとなる、

駐車場までスムーズに行けると考えていたが、少し甘かった・・。

 

それでも、駐車場までに20分から25分ほどで着いた。

巾着田手前には、民間の駐車場が何か所かあった、呼び込みを熱心にしており、料金も500円、徒歩で5分ほどという、だが今回は公式駐車場を選択、王道を行く。

 

15号線から巾着田エリアに左折して入る、

ここから一方通行となる、巾着田の中にも民間の駐車場があったが、ここは入口に近く、出るときにはこの一方通行を通らなければならない、そう考えた場合、ここに停める理由はなくなる。(他に出口のルートがあったかもしれないが・・・)

 

 しばらくすると、佐島牧場の真ん中を通る、馬がかわいい。

その少し先に小屋があり、ここでおじさん達が駐車料金を徴収していた。

 

ここからが早かった、がたがたの道を走り、水車小屋近くの駐車場に停める。

 9:04に到着。

 9時少し過ぎたが、及第点か?! 

f:id:turumigawa915:20170926225156j:plain

では散策スタートだ。

曼珠沙華公園に向けて歩いていく、周りは緑、道には水路があり、水がとてもキレイ、そして小魚も泳いでいる、2・3分ほどで曼珠沙華公園入口に到着する。 

f:id:turumigawa915:20170926225258j:plain

入口でチケットを購入する、300円/人である。

パンフレットをもらい散策開始。

隣りの敷地にはテントが多数並び、飲食・物販などが出店している。

※おおよそ30店舗ほど。 

f:id:turumigawa915:20170926225425j:plain

まずは、曼珠沙華である。

入口から見える曼珠沙華群に圧倒される。 

f:id:turumigawa915:20170926225604j:plain

曼珠沙華公園に入るが、人がとにかく多い、

しかしながら撮影ができないほどではない、皆思い思いに撮影を楽しみ、曼珠沙華に心奪われていた。

f:id:turumigawa915:20170926224652j:plain

 

ずいぶん先にまで進むことができる、Uターンして、別ルートで出口に向かうことにする。右側に高麗川が流れている、あまりのキレイさに川岸まで降りてみる。 

f:id:turumigawa915:20170926230147j:plain

f:id:turumigawa915:20170926230420j:plain

再び、曼珠沙華群に戻る、

もう少しで終わってしまう寂しさがある・・・、

f:id:turumigawa915:20170926231056j:plain

そして日光が当たる場所と木陰のコントラストがとても良い、

また、雨降り、雨上がりの曼珠沙華も美しいのではないかと考えてしまう。 

f:id:turumigawa915:20170926225022j:plain

ではお店のエリアに行ってみよう。

フランクフルト!、唐揚げ!を食す。

そして、焼き栗を買う!

桜の木で作った耳かきを購入!

 

f:id:turumigawa915:20170926230537j:plain

狭山茶は迷ったが、買うことを忘れてしまった・・・(笑)

 

曼珠沙華祭り、楽しんだ!!

 

f:id:turumigawa915:20170926230700j:plain

帰りの道、県道15号は、大渋滞、車がとんでもないことになっている、

1時間も遅れていたら、この中にいたのだ・・・。

考えただけで恐ろしい・・・・。

 

やはり、早出・早帰りもポイントである、

ゴールデンウイークの関越も、お盆休みの東北道も、紅葉シーズンの中央道も、

渋滞の前を走れば、渋滞にはまることはない!

渋滞の先頭にたてば、コントロールするのは君だ!!(笑) 

f:id:turumigawa915:20170926230814j:plain

時間は有限、ムダにすることはもったいない、

頑張って朝早く起き、早く出発する。

これにつきるのだ。

 

 

では、次の目的地に向かおう。

日高・西東京御朱印をもらおう! がスタート。

下記のリンクから。