KITの気ままな旅日記

旅行の記録を公開していきます ≪過去・現在・未来≫

山城の楽しさ全開、諏訪原城跡を歩こう!

f:id:turumigawa915:20220403220527j:plain

意外性といっては悪いかな・・・この諏訪原城跡は想像以上に楽しかった、天守は残っていないが、そんなことは些細なこと、山城・城跡の楽しさが詰まった散策へ行こうではないか!

 

f:id:turumigawa915:20220313102109j:plain

ようやく『諏訪原城跡』の看板が見えてきた、この道は東海道にあたり、少し先には「菊川坂石畳」と呼ばれる場所があった、その存在は帰ってから気がついた・・・・。

 

f:id:turumigawa915:20220313102207j:plain

ここから入ると『二の曲輪東馬出』には近いけど、正面:ビジターセンターからスタートしよう!

 

f:id:turumigawa915:20220313102346j:plain

島田市コニュニティバス(菊川神谷城線)が一応運行されているが、土日祝は6本しか走っていない、そうとう運がないと乗れないバスだ。

 

ふじのくに茶の都ミュージアムから徒歩23分ほどの距離、JR金谷駅からも同じぐらいの時間で来ることができる、駅からは坂を上がるので少しだけ苦労するかもしれない。

 

f:id:turumigawa915:20220313102638j:plain

 

f:id:turumigawa915:20220313103119j:plain

「国指定史跡 諏訪原城跡」新しくきれいな案内板だ。

 

f:id:turumigawa915:20220313103518p:plain

パンフレットをもらうのはマスト!

 

f:id:turumigawa915:20220313103654p:plain

「大手南外堀」と書かれている、何も跡がないように感じるけど、どう反応すればいいのだろうか、と思う人もいるかも。

 

f:id:turumigawa915:20220313104021j:plain

散策道の隣りはもちろん茶畑、静岡の城跡としては完璧な景色といえる。

 

f:id:turumigawa915:20220313104151j:plain

では、案内板に従い「二の曲輪 」「本曲輪」へ行ってみよう!

 

f:id:turumigawa915:20220313104644p:plain

道も整備されている、しっかり管理がされており、いい城跡だとこの段階で理解できた。

 

f:id:turumigawa915:20220313105125j:plain

「大手北外堀」

幅5M、深さ6Mの大きさであった。

 

f:id:turumigawa915:20220313105809j:plain

「史跡 諏訪原城跡」

城内に『諏訪明神』を祀ったことから、諏訪原城を名付けられといわれている。

 

f:id:turumigawa915:20220313140835p:plain

『惣曲輪』

 

f:id:turumigawa915:20220313141004p:plain

『番小屋』

 

f:id:turumigawa915:20220313141234j:plain

『二の曲輪中馬出』

これ以上は工事中で進めない、奥に見える山並みがいい感じ!

景色もいいし、『この城跡散策は楽しい!』

 

f:id:turumigawa915:20220313141749j:plain

『二の曲輪』を通り、『本曲輪』へ、老夫婦の二人組が先行しているので、つかず離れずで進む。

 

f:id:turumigawa915:20220313142129j:plain

『本曲輪』

平成16年より3年間の発掘調査を行い、上下で2つの時代の遺構面が出てきたという、下が武田時代、上が徳川の時代と考えられている。

 

f:id:turumigawa915:20220313142609j:plain

『本曲輪』

ただの広い広場に見えなくもないが、ここは本曲輪跡だ、そういう意味では城跡散策は人を選ぶな・・とはいつも思う。

 

f:id:turumigawa915:20220313142803p:plain

順路と書かれた看板があるので、とても有難い、これがないとどう歩くか、わからない人が続出する、すべての人が隅々まで歩くわけではない。

 

f:id:turumigawa915:20220313143134j:plain

本曲輪の先には絶景が待っていた、大井川の先にある駿河湾雄大な山々に東海道線、ここにすべてが集まってしまった・・・これは最高のご褒美!

『いい城跡だよ!!』

城跡に興味がない人でも、この景色が見れるなら、それなりに満足はしていくれるはず。

 

f:id:turumigawa915:20220313143139p:plain

本数がお世辞にも多くない東海道本線が走ってきた、見えるのは金谷駅だ。

 

f:id:turumigawa915:20220313143408p:plain

大井川に無数の橋がかかる、その一つに蓬莱橋が見える、人道橋なので他の橋と比べるとわかりずらいものとなっている、伊豆半島の眺めはいつ見ても素晴らしい!!

 

f:id:turumigawa915:20220313150541j:plain

『ふじのくにお茶の都ミュージアム』が見える、先ほどまでいた施設、そして眼下にはこれから向かう金谷駅がある、諏訪原城跡はその中間ポイントにあるといっていい。

 

f:id:turumigawa915:20220313143627j:plain

ちょっと看板多いけど!!

諏訪原城東海道武田領の先方を勤める重要な拠点であり、1573年に馬場美濃守により築城された規模雄大な山城の城跡・・と書かれていた。

看板の『カンカン井戸』とは?!

 

f:id:turumigawa915:20220313144712j:plain

ここで下って、上り返す、行ってみよう!!

 

f:id:turumigawa915:20220313144716p:plain

『カンカン井戸』

下ったところの内堀中央にあるのが、こちらカンカン井戸、ロープが張られているので近づくことはできない。

 

f:id:turumigawa915:20220313145136j:plain

内堀の下方面に向かっている散策道がある、行くべきか・・・、3分ぐらい歩き、Uターンしてしまった、もう少し行くべきだったかな・・。

 

f:id:turumigawa915:20220313145141p:plain

地籍調査・・・。

 

f:id:turumigawa915:20220313145611p:plain

『二の曲輪』

ここで管理者の人とすれ違い、あっちにお勧めの場所がありますよ・・とお聞きした。

いってみよう!!

 

f:id:turumigawa915:20220313145931j:plain

全く期待しないで来た諏訪原城跡だったけど、茶の都ミュージアムと同じように完全に裏切られてしまった、この段階で蓬莱橋の訪問はやめた、思いの外時間を使ってしまったからだ。

 

f:id:turumigawa915:20220313150130j:plain

崖の散策道は立ち入り禁止となっていたので、迂回して通る、この道もいい味を出している。

 

f:id:turumigawa915:20220313150247p:plain

駐車場(第二だったかな?)の裏に出てきた。

 

f:id:turumigawa915:20220313151639j:plain

『二の曲輪東馬出』

 

f:id:turumigawa915:20220313152024j:plain

ここからも景色が開かれており、海眺望!

 

f:id:turumigawa915:20220313152248j:plain

内堀を見ながら、ビジターセンター方面へ向かう。

 

f:id:turumigawa915:20220313152252p:plain

諏訪原神社へ参拝、諏訪原城跡の散策に感謝!!

 

f:id:turumigawa915:20220313152431j:plain

山城散策の楽しさが詰まった場所、ここは初心者にもおすすめだ!

こちらの散策は55分ほどかかった。

 

f:id:turumigawa915:20220313153103j:plain

最後にビジターセンターに訪問しよう。

 

f:id:turumigawa915:20220313152803j:plain

ここは小さな資料館となっており、諏訪原城跡の歴史、出土品など展示されている。

 

f:id:turumigawa915:20220313152546j:plain

城の変遷など、わかりやすくパネルにて説明がされている、情報量も適切であり、すべてを見ることができる。

 

f:id:turumigawa915:20220313152941j:plain

このジオラマを頭に入れて散策するといいかもね。

 

f:id:turumigawa915:20220313153020j:plain

天然の要害、この絵からもよくわかる、こちらの絵はクリアファイルの絵にもなっており、当然ながら買ってしまった、旅人はその地にお金を落とす・・当たり前のこと、でもそのためにはガチャガチャをしなくてはならない(笑)

 

f:id:turumigawa915:20220313154252j:plain

では、金谷駅へ行こう!

 

山城の楽しさ全開、諏訪原城跡を歩こう! 完