「ホテルグランドパレス塩釜』です
宮城県に旅行にきている私、猫島・門脇小学校、そして寿司屋で夕食を食べて、ホテルに到着です
「ホテルグランドパレス塩釜」
(ホテルグランドパレス塩釜)
しっかりと車止めもあり、この地域ではそれなりのホテルなんだな~と思わせる雰囲気
ロビーはものすごく広い
他の人が受付けをされていたのでロビーで待機することにした、結婚式もやるようなホテルなので広く、そして開放的だった
1階はロビー、2階はレストラン・宴会場など、客室は5階~8階となっています
アサインされたのは6階、さてどんな景色が見れるかな?!
客室配置は中央通路をはさみ両側に配置されています
私はシングルルームを予約、リーズナブルに宿泊することができました、最近ではビジネスホテルであっても都心ではかなり値上がりをしている
このホテルを選んだ理由は2つあり、
マリンゲート塩釜(乗船場)から近いホテルであり、また寿司屋が群雄割拠している地域であり、それなりに期待できるホテルがここだった
まぁ、設備は古いよね、いまだにこんなものもあったりするし・・・
逆に今では新鮮でもある
それほど大きな建物ではない、とてもシンプルです
ベッドメイクもレトロな感じで今風ではないところにも好感がもてる
ベッドヘッドにはコンセントもあり、今の需要にこたえてくれておりアップグレードされています
テレビは小型であり、デスク置きです
空調が古く心配していたけど、しっかりと機能していた
ユニットバスはそれなりに広く、ストレスを感じることはないだろう
ドライヤーは風力に不安とだったきけど、大丈夫だった・・・
ナイトウェアはワンピースタイプだけど、2カ所紐でしばるやつ(笑)
最寄り駅はJR仙石線の本塩釜駅であり、駅を出るとすぐにホテルが見えてきます、そして近くには寿司屋で有名な「すし哲」があり、観光船などが発着しているマリンゲート塩釜、そして鹽竈神社・御釜神社などがあります
では外の景色を見てみよう
目の前に見えるのは本塩釜の駅であり、そこを走るのは仙石線となります
より高層階であれば海が見えるらしいけど、6階では無理だった
仙石線の一般的な車両しか走っていないので、バリエーションはないけど、時折ラピング車両はやってきます
多少は列車の走行音は聞こえるけど、騒音という感じではない
これはアニメのラッピング車両です
こちらのブルーの車体が一般的な仙石線となります
このかわいらしいイラストがいい感じだった
まったくの想定外のトレインビューホテルだった、
駅から近く、周りにはお店が多く、とても使い勝手のよいホテルでした
仙石線ビュー・ホテルグランドパレス塩釜に泊ろう! 完