KITの気ままな旅日記

旅行の記録を公開していきます ≪過去・現在・未来≫

PT 江古田富士塚に行こう!!(2018年01月02日)

新年明けましておめでとうございます。

当ブログも2回目の新年を迎えることができました。

 

皆さんの旅行の助けになっていれば本望ですが、いかがでしょうか。

1人でもよいので、参考になった!という人がいれば、うれしい限りです。

 

そして、

2018年は、地に足をつけて、ゆったりと、まったりと行きたいと思います。

 

唐突ですが、

初夢は見られたでしょうか?

昔から初夢の縁起物として、「一富士・ニ鷹・三茄子」といわれております。

年明けの最初のKITの気ままな旅としては、縁起物である富士山に行くことにした。

 

最初は、静岡県富士宮市辺りに行き、大きな富士山を見ようと考えていたが、

正月ということもあり、お気軽に、近場で済ますことにした。

 

しかし富士山に行くと決めたのだ!!

初志貫徹である。

では2018年最初のPT(プチプラン=小旅行)スタート!! 

f:id:turumigawa915:20180102192038j:plain

 

 

では富士山への行き方を紹介しよう。

横浜駅から湘南新宿ラインに乗車、池袋駅まで一気にいく、

リッチにグリーン車に乗るが結構な乗車率であった、そして、

新宿駅からグリーン車難民がでていた・・・。(座る席がない・・)

 

池袋駅から西武池袋店の前を通り、西武池袋線のホームに向かう。

各駅停車に乗り、3つ目の駅・江古田駅で降りる。

「え?!」

 

f:id:turumigawa915:20180102160727j:plain

西武池袋線江古田駅 到着。 

 

 江古田駅・北口から出ると、目の前にあった。

 

f:id:turumigawa915:20180102160638j:plain

 江古田・浅間神社である。

東京都練馬区小竹町1-59-2、西武池袋線江古田駅・北口から徒歩30秒。

おそらく駅から最短で行ける神社であろう。

 

f:id:turumigawa915:20180102160901j:plain

境内には多くの人が参拝の列を作っていた。

これぞ正月三が日である。

 

f:id:turumigawa915:20180102161039j:plain

左に拝殿があり、右に社務所がある、そして中央には・・・・。

 

f:id:turumigawa915:20180102161453j:plain

中央には、浅間神社 富士塚」がある!!

これが日本人の知恵・工夫、「ものづくり日本!!」(錯乱・・・)

これが今日の富士山である!! これも富士山である。

では登拝しよう。

 

f:id:turumigawa915:20180102161655j:plain

富士山に登れる時間は、AM9時からPM3時までとなる。

 

f:id:turumigawa915:20180102161833j:plain

この富士山には年6日しか入山することができない。

1月1日~1月3日

7月1日(山開き)

9月第2・土・日曜日である。

 

f:id:turumigawa915:20180102162041j:plain

では365日の内の6日の巡りあわせに感謝して鳥居をくぐる。

「江古田富士」へ行こう。

 

f:id:turumigawa915:20180102162314j:plain

こちらはお猿様でしょうか・・・、神猿だろう。

 

f:id:turumigawa915:20180102162400j:plain

体育座りをしている、微笑ましい。

 

f:id:turumigawa915:20180102185932j:plain

鳥居を抜けて右には水場がある。

 

f:id:turumigawa915:20180102185952j:plain

そして、御不動様が鎮座している。

 

f:id:turumigawa915:20180102162527j:plain

まず正面には社があり、ここから登山道が上へと続く。

ここが2合目である。

 

f:id:turumigawa915:20180102162543j:plain

足場がとても悪いので、気を付けないとつまづいてしまう。

溶岩の道は撮影をしながら歩くと困難を極める。

 

f:id:turumigawa915:20180102162559j:plain

5合目に来た。

 

f:id:turumigawa915:20180102162817j:plain

6合目に到達、

5合目から脅威の5秒である(笑)

 

f:id:turumigawa915:20180102162832j:plain

7合目に到達。

 

f:id:turumigawa915:20180102162953j:plain

8合目に到達。

 

f:id:turumigawa915:20180102163023j:plain

頂上はすぐそこだ、驚くべきスピードで登ってきた(笑)

 

f:id:turumigawa915:20180102163210j:plain

艱難辛苦の上、登頂に成功!!!!!!!

では山頂でお参りである。

 

f:id:turumigawa915:20180102163227j:plain

次から次と・・参拝者が登ってくるので、長居はできない。

 

f:id:turumigawa915:20180102184911j:plain

降りて行こう、こう見ると結構な高低差だ。

係員が2名ほどおり、交通整理をしている、

組織的に運営されている素晴らしい富士塚だ。

 

f:id:turumigawa915:20180102184936j:plain

下山する道には天狗像がある。

 

f:id:turumigawa915:20180102184954j:plain

こちらは烏天狗だろう。

 

f:id:turumigawa915:20180102185020j:plain

 上方を見上げる、8mほどの高さがあるという。

 

これほど見事な富士塚も珍しいと思う、この登山感(こんな言葉はあるのか?)

そして、頂上に登った時のわずかばかりの達成感(笑)本当に素晴らしい!!

 

これはおすすめできる富士塚である、

保存会の人達がおそらくは守っているのだろう、そうでなければ維持するは、

難しいと思われる。

年3回の機会に訪れて欲しい。 

 

f:id:turumigawa915:20180102190820j:plain

 

この江古田浅間神社・江古田富士塚が素晴らしいので、

これは単独でアップすることにした。

富士塚に行こう!!」ではなく、

「江古田富士塚に是非行こう!!!」 完

 

では、この後に3つの富士山へのチャレンジが始まる。