KITの気ままな旅日記

旅行の記録を公開していきます ≪過去・現在・未来≫

引地川を制覇しよう!(源流地~河口へ)前編

神奈川を流れる「引地川」源流から河口まで、歩きと自転車を駆使して制覇をしようと思います!

 

ここは相鉄線相模大塚駅前、相鉄線新型車両・埼京線車両・一世代前の相鉄線車両が並ぶ、題名にあるように目的は引地川源流域となります!

 

相鉄線相模大塚駅

相模大野と名前が似ているが、全く場所は異なる・・・。

 

この辺りは相鉄線車両基地にもなっており、まずはそれに沿って歩く。

 

相模大塚駅から泉の森へ向かう、距離は750mほど、住宅街を歩き10分で行くことができる。

 

「泉の森」駐車場

いくつか入口もあるけど、最も駅から近い入口となり、駐車場の一角より道が伸びていた。

 

先ほどまでの住宅街が嘘のように鬱蒼と茂った木々が伸びている、このギャップがいいかもしれない。

 

これは大和厚木バイパス(国道246号)、公園をおもいっきり突き抜けているのも、都市型公園らしく、面白い構図。

 

公園内には多くの人がおり、家族連れにとっても最高の遊び場所かもしれない、ウォーキングや散歩の方も多く、様々な人たちが自然を満喫していた、この川は引地川、今回の主役の川となり、今は上流に向けってさかのぼっている最中だ。

 

新緑の季節、ウォーキングが最も楽しい季節でもある、そしてもうゴールとなった。

 

川をさかのぼっていくと、これ以上先は柵が阻まされて、行き止まりとなっていた。

 

そして黒い石板がおもむろにおかれていた・・・これは??

 

「泉の森 引地川水源地」

これは「ひきじかわ」と発音します。

この泉の森(大和市上草柳)を発し、藤沢市鵠沼海岸から相模湾へと流れて出ていく、全長21.3mの短い旅路となる。

 

(引地川源流)

 

源流の石碑はあったが、水流はさらに先から来ているのは明白だった、その柵の向こうにはこのような景色が広がり、さらに先へ伸びている、地図で確認すると大池という湖沼が確認できる、おそらくはこの辺りが水源となっているのだろう。

 

一般人がこれる引地川源流はここであり、大和市はその石碑も建ててくれている、とても親切な計らいと思う、ではスタートしよう!

「引地川、源流から河口への旅を!」

 

このリス、かわいいね。

 

公園内には水車小屋もあり、その下を引地川が流れていく。

 

この辺りは子供の水遊びにはもってこいの場所となっている、超安全な川。

 

木道エリアに入り、あやめ?、花の名前はわからないが、きれいな花が咲いている。

本当にいい公園だね!

 

ここで泉の森公園は終わり、正面には道路があり、すぐ東名高速道路が続く。

 

引地川が見える、右へいけば相模大野駅、真っすぐに行けば大和駅方面となる、ここはもちろん直進だ。

 

近くには米海軍厚木航空基地がある、そのため飛来している軍用機も超低空飛行となる。

 

ここでトンネル、人用と引地川用のトンネルが平行している。

 

この辺りもウォーキングを楽しむ人が多い、たしかに私も楽しい!

 

猫との遭遇・・・何かを見ているな。

 

なるほど、これね!

 

いつしか引地川は「ふれあいの森」に入っていた、ここも雰囲気がとってもいい!

泉の森から離れていないにも関わらず、またこんなにいい公園があるなんて、この周辺の住民は恵まれている。

 

源流が近いこともあり、川もきれい、泳ぐ鯉たちも気持ちがよさそうに見える。

 

そして気づかないうちに親水公園に入っていた、景色がきれいだな、下流に行くに従い水質は落ちていくのだろう・・。

 

道の行き止まりが見え、左方向・大和駅という表示が出てきた、それに従い大和駅

 

正面には相鉄線が通過していく、正確にはJR直通線の埼京線車両なので、相鉄線らしさはない。

 

引地川はさらに向こうへと続き、相鉄線の下を流れていってしまった。

 

こちらが人用、これで相鉄線をパスして、相鉄線大和駅へ向かうことにする、その後は歩きから自転車に切り替え、引地川河口を目指すことにする、今回は歩きと自転車のハイブリッドで制覇しようと思います。

 

ここは瀬谷の中原街道沿いにあるセブンイレブン、ここでレンタサイクル(ダイチャリ)を借りて、引地川を下降していきます。

多摩川の旅」「鶴見川の旅」「大岡川」に引き続きの登場、ダイチャリ!

けっこう便利だよね!

 

引地川を制覇しよう!(源流地~河口へ)前編 完