KITの気ままな旅日記

旅行の記録を公開していきます ≪過去・現在・未来≫

PT 小田原城あじさい花菖蒲まつりに行こう!(2019年06月16日)

小田原城あじさい花菖蒲まつり」が開催されているという情報を得た、

そして日曜日は晴天に変わった、これは行くしかない! 

f:id:turumigawa915:20190626001508p:plain

まつりの期間は「6月1日~6月16日」であり本日は最終日だ。

小田原城周辺は多くの民間駐車場があるのだが、小田原城の観光客もそれなりに多

い、満車になる危険性があるので早めの出発を心掛けた。

  

f:id:turumigawa915:20190616211327j:plain

小田原城・学橋の前にある駐車場に停める。

 

本町臨時駐車場

1時間まで300円、30分単位で100円加算。かなり良心的だね。

結局、支払いは300円で済んだ、城に登っていたら400円だっただろう。

 

f:id:turumigawa915:20190616212111j:plain

「学橋」

以前はこの橋を渡った先に学校があったという・・ということで学橋。

 

f:id:turumigawa915:20190616212903j:plain

小田原城あじさい花菖蒲まつり」看板発見。

場所が東堀とかいてある、適当に歩けばぶつかるだろう。

 

f:id:turumigawa915:20190616213027j:plain

お堀っていいねと思ってしまう、やっぱりお天気は大事だ。

 

f:id:turumigawa915:20190616214152p:plain

小田原城案内図

二の丸を通り、報徳二宮神社、本丸、東堀へ行くことに決めた。

 

f:id:turumigawa915:20190616214906j:plain

この広い場所が「二の丸広場」

奥にある建物が「歴史見聞館NINJA館」、入場料300円だ。

館内は北条氏を支えた風魔忍者をモチーフにした体験型施設となる。

 

f:id:turumigawa915:20190616215405j:plain

こちらは「銅門」だ、

ここを抜ければ住吉橋、馬出門、めがね橋を通り、正面入口に出る。

 

f:id:turumigawa915:20190616220228j:plain

銅門広場にあったこのモニュメント。

「こういうのは嫌いじゃないぜ!」

 

f:id:turumigawa915:20190616220515j:plain

「ビャクシン」

ビャクシンは、本州、四国、九州の主として海岸地方に自生し、また、庭園や社寺境内などにも植栽されていますが、この木は市内で最大級のものです。

小田原市HPより

 

f:id:turumigawa915:20190616222545j:plain

南堀の大賀のハス。

ハスの見ごろは7月中旬頃といわれているので今は葉だけが青々をしている、ピンクの花も見たいものだ。

手前がアジサイ、奥が藤棚だ。

 

f:id:turumigawa915:20190616222636j:plain

深い紫のあじさいもきれいだ。

アジサイは雨が合うが晴れもいいかもしれない・・・。

 

f:id:turumigawa915:20190616223557j:plain

「藤棚(御感の藤)」

 

f:id:turumigawa915:20190616223712j:plain

大賀のハス

これは千葉県検見川の地下から発見された古代ハスの種子を分けてもらったものという、ここで検見川が出てくるとは思わなかった。

 

f:id:turumigawa915:20190616223411j:plain

円筒に小田原城址入口と刻まれており、奥のバス停には「藤棚」とかかれている、

そのまんまのバス停名だ。

 

f:id:turumigawa915:20190616223321j:plain

堀には鯉がたくさん泳いでおり、人の気配を感じると寄ってくる、

エサは禁止とされているので、あげられないけどね。 

寄ってきてくれたのに申し訳ない。

 

f:id:turumigawa915:20190617001022j:plain

泥に入ろうとする鯉、

何をしようとしているのか?!

 

f:id:turumigawa915:20190617001349j:plain

報徳二宮神社の幟がはためく、今日は風が強い。

 

f:id:turumigawa915:20190617001249j:plain

鳥居の横を歩く、こういう場合は鳥居を通り参拝したいものだが・・・。

 

f:id:turumigawa915:20190617001640j:plain

小田原には何度も来ているが、この神社に来るのは初めてという・・・・・。

なんでも初めては楽しいだ。

 

f:id:turumigawa915:20190617001605j:plain

二宮尊徳

相模国栢山村に生まれる、小田急線にも栢山駅がある。

内村鑑三の「代表的日本人」5人の内の1人である尊徳。

 

f:id:turumigawa915:20190617004123j:plain

祭神は二宮尊徳翁だ、

この神社の創建は尊徳翁の生誕以降となる・・・・。

(1894年創建)

 

f:id:turumigawa915:20190617004402j:plain

f:id:turumigawa915:20190617004222j:plain

こちらは「二宮金次郎像」

戦前からの像としては唯一の像という。

境内には「きんじろうカフェ」という飲食店があるので寄ってみてもいいかもしれない。

 

また、ここから数分の場所に報徳博物館という施設がある、ネットでみたら不評だったので今回は遠慮した。

栢山にある二宮尊徳記念館はおすすめしよう。

 

f:id:turumigawa915:20190617004732j:plain

この回廊をくぐり進めば、本丸方面にいける。

 

f:id:turumigawa915:20190617012053j:plain

「小峯曲輪北堀」

敵の侵入を防ぐ為の深さ5m、幅20mの空堀・土塁。

 

f:id:turumigawa915:20190617012356j:plain

ここに出た、緑が多くとても静かな参拝ができた。

 

f:id:turumigawa915:20190617012327j:plain

入口にあったロゴもオシャレだ、

「小田原 報徳の社」

カフェも売店もあり、「今」を取り入れたいい神社だった。

 

f:id:turumigawa915:20190617013223j:plain

こども遊園地を横目に本丸を目指す。

周りには豆汽車の線路が走っている。

 

f:id:turumigawa915:20190617013308j:plain

坂を上がっていくと本丸がみえてくる。

「ここにでるのか!」とプチ感動をする。

 

f:id:turumigawa915:20190617012914j:plain

係の人が幟の準備をしている、今開城したばかりなのだろう。

これだけ晴れていれば、天守閣から爽快な景色が見れるはずなのだが・・・・。

 

f:id:turumigawa915:20190617012940j:plain

今日はここからお城を眺めるだけにしよう。

昭和35年に復原された鉄筋コンクリート構造のお城だ。

拝観料500円、中は歴史資料館となってる。

 

f:id:turumigawa915:20190617222407j:plain

時刻はまだ9時少し過ぎだ、人よりまだ鳩が多い。

向こうに見えるのは本丸茶屋、ここで早雲そば・うどん、戦国武将茶漬け丼というメニューがある。

 

f:id:turumigawa915:20190617222445j:plain

本丸広場にはニホンザルがいる、

かつては像やライオンもいたという。

 

f:id:turumigawa915:20190617222551j:plain

「常盤木門」の裏

横には「SAMURAI館」が併設されている。

 

f:id:turumigawa915:20190617222651j:plain

こちらは「常盤木門」正面、本丸に繋がる小田原城で最も堅牢な門である。

 

f:id:turumigawa915:20190617223054j:plain

これは「常盤木橋

 

f:id:turumigawa915:20190617223135j:plain

橋の上から花菖蒲園を見る、規模としては大きくはないが花菖蒲が咲き、紫陽花も満開だ。

 

f:id:turumigawa915:20190617223228j:plain

「本丸東堀跡」

下りてみよう!

 

f:id:turumigawa915:20190617223311j:plain

 「小田原城あじさい花菖蒲まつり」散策開始だ!

常盤木橋が趣きがあっていい。

 

f:id:turumigawa915:20190617223702j:plain

花菖蒲と紫陽花、その斜面の向こうは本丸広場だ。

 

f:id:turumigawa915:20190618230159j:plain

期間中は夜間にライトアップがおこなわれるという。

 

f:id:turumigawa915:20190617223633j:plain

花菖蒲、あまり元気がない・・・見ごろは過ぎてしまったのか・・・。

ちなみに全て鉢植えだ。

 

f:id:turumigawa915:20190617224052j:plain

紫陽花はきれいに咲いている。

 

f:id:turumigawa915:20190618222812j:plain

ピンクの紫陽花、とても鮮やかだ。 

 

f:id:turumigawa915:20190617223940j:plain

白も青空に映える。

 

f:id:turumigawa915:20190618225602j:plain

ちょっとした屋台やベンチなども用意されている、

ガクアジサイもきれいに咲いている。

 

f:id:turumigawa915:20190617224713j:plain

花菖蒲は鉢植なのが少し残念な感じだが、石垣とのコラボはここだけかもしれない。

 

f:id:turumigawa915:20190617224758j:plain

再び「学橋」を渡り駐車場へ。

 

f:id:turumigawa915:20190617224849j:plain

 鯉が人の気配を感じて寄ってくる。

「ごめんよ、来てもエサは無いんだよ・・・。」

 

まだまだ時間は早い、次はどこに行こうか?

 

小田原城あじさい花菖蒲まつりに行こう!  完