KITの気ままな旅日記

旅行の記録を公開していきます ≪過去・現在・未来≫

横浜2級河川・帷子川を歩こう!③(横浜駅~西横浜)

f:id:turumigawa915:20210903162632p:plain

「帷子川を歩こう!」の第3回目、横浜駅から西横浜へ向かって歩きます。

 

f:id:turumigawa915:20210814110352p:plain

横浜駅まで到着した、では再スタート!!

これから再び帷子川を探さねばならない、横浜のソウルフード崎陽軒本店を通り、万里橋へ向かう。

 

横浜駅・東口】

 

f:id:turumigawa915:20210814112302j:plain

万里橋を渡る手前の脇道があったので寄ってみた・・。

普段ならこんな道など曲がるはずはない、この先は行止まりとなっており、その会社関係者しか通らない道だからだ。

京急線2100系が走っていく、もちろん下を流れているのは帷子川だ。

深い緑色をしているが、天竜川の緑とはその性質は全く異なる(笑)

 

f:id:turumigawa915:20210814112720j:plain

こちらはJR線と京急線横浜駅側、

奥に見える建物は相鉄ジョイナスであり、相鉄線相模鉄道)の横浜駅が入っている、

ビルに入っている駅はなんかいいよね。

 

f:id:turumigawa915:20210814113015j:plain

万里橋には帷子川を示す看板がある。

そこには「二級河川 帷子川水系 帷子川 河口から1.1km」と書かれている。

また1.1kmか・・・実際には1.6kmは歩いているはず、このままいくと全長17kmを歩くには実際25kmぐらいは歩くことになるのかな。

 

f:id:turumigawa915:20210814124044j:plain

万里橋近くの陸橋になんとなく上がってみた。

真下が万里橋、そして帷子川が流れている、画面奥側からこちらへの道が無いので、

横浜駅を迂回してここまで来たことになる。

 

f:id:turumigawa915:20210814113441j:plain

ここは、より帷子川と京急を見ることができるスポットだった、

どうでもいいことだけど、この陸橋、誰も来ないな~。

ここからはベイシェラトン高島屋がよく見える、根岸線もその奥に見えるよ。

 

f:id:turumigawa915:20210814125029j:plain

横浜線が帷子川の上を走っていく、さらにその向こうには東海道横須賀線も走っているがここからは見えない、さらにその向こうには相鉄線が走るが、ここから川沿いに歩くことはできない、また迂回していかねばならない。

 

f:id:turumigawa915:20210814125757j:plain

平沼一丁目交差点を曲がり、平沼橋という名の橋を渡る、これが大きい。

相鉄線横浜駅の隣り駅は平沼橋駅という。

 

f:id:turumigawa915:20210814130408j:plain

平沼橋はJR線・相鉄線と帷子川をまたいでいる。

 

f:id:turumigawa915:20210814131139j:plain

平沼橋の中間辺りから横浜駅方面を見る、ここは良い鉄道撮影スポットだと思う、

今走っているのは相鉄線相模鉄道)※相模線とは違います

一応、大手私鉄の仲間に入ると思う、横浜~湘南台・海老名を繋ぐ路線、

京急小田急のように観光地があるわけではないけど、ズーラシアはあるよ。

 

右に見える建屋はJR東日本横浜支社、左に見えるのは相鉄ムービルだ、

横浜駅と帷子川と鉄道・・・いい景色かも。

 

【平沼橋】

 

f:id:turumigawa915:20210814131024p:plain

帷子川を気持ちよく泳ぐ鯉

(汚い川でも大丈夫なんだな・・・:心の声)

 

f:id:turumigawa915:20210814133101j:plain

見えづらいけど、帷子川は画面右方面へ流れみなとみらいへと注ぐ。

 

f:id:turumigawa915:20210814135334j:plain

五雲亭貞秀作の絵、描かれている橋は明治初期の平沼橋だろうか。

遠くない昔、この辺りは海だったのだ。

 

f:id:turumigawa915:20210814142323p:plain

「平沼橋」

 

f:id:turumigawa915:20210814145307j:plain

壁にスプレーで文字が書かれているが、どうやって描いたのか?

足場も少し斜めになっているように見えるし・・まぁいいや。

 

f:id:turumigawa915:20210814145848j:plain

サフィール踊り子で下田に行きたいな~。

でも今目指すべきは「帷子川源流」だ!!

 

それと、画面右端には相鉄線平沼橋駅が見える、横浜・平沼橋間は超近い。

 

f:id:turumigawa915:20210814151129j:plain

では帷子川に沿って歩こう、

その両脇にはきれいにマンションやアパートが建ち並ぶ、

川の近くに人が住み、街ができる、文明社会はそのようにできてきた・・・などと

考えてながら・・・。

 

f:id:turumigawa915:20210814152317j:plain

かなり塀が高い、普通に歩いていると川面が見えづらい、

普通、帷子川を見ようとする人はほぼいない、

きっと今日の渡しは、帷子川を最も眺めた人となったに違いない!

 

f:id:turumigawa915:20210814153331j:plain

見えてきた!! 「平沼のガスホルダー」

なかなか異様な風景となっている、相鉄線車内からも見ることができるD級スポット。

横浜市のガス供給を下支えしている施設であり、思え興せば日本で初のガス灯は横浜であった、それは歴史学でも出てくるもの、横浜とガスは因縁があるのだろう。

 

f:id:turumigawa915:20210814154755j:plain

ガスホルダーは4基、バランスが悪そうな配置だな・・と感じたが、まぁどうでもいいことだな。

「帷子川と平沼ガスホルダー」

 

【平沼ガスホルダー】

 

f:id:turumigawa915:20210814155530j:plain

帷子川(かたびらがわ)

対岸には「TVKハウジングプラザ横浜」があり、モデルハウス60棟以上が無人の町を造る、その隣りには横浜イングリッシュガーデンもある(行ったことないけど)

 

f:id:turumigawa915:20210814160626j:plain

ここは平沼橋駅と西横浜駅との中間地点、ともに相鉄線の駅であり、

西横浜駅横浜駅の隣りではなく、平沼橋駅を挟んだ隣り駅となるので、一応書いておこう。

 

f:id:turumigawa915:20210814161101j:plain

帷子川は高い壁に阻まれてしまった、背伸びしたぐらいでは見ることはできない、

背伸びしてまで見るものではないのだが・・・。

しかし、私の心は「チキショー、川がみえねぇじゃねーかー!!」と叫んでいた(笑)

 

f:id:turumigawa915:20210814161738j:plain

西横浜駅に近い場所に陸橋があったので上がってみた。

なぜ上がったかって?

上から帷子川を見る為です!!!

(自分自身で大丈夫だろうか・・と心配になってしまう。)

この陸橋、ものすごい錆びれ具合、まさに生ける遺構。

 

f:id:turumigawa915:20210814163257j:plain

左側には相鉄線・西横浜駅が見えてきた、

ここは河口から何KMなのだろうか、あまり歩ているようには思えない、

帷子川は横浜駅から相鉄線に沿って流れている、これが鶴ヶ峰駅まで続く、鶴ヶ峰以降は相鉄線とは別れて帷子川単独の旅路となる。

まだまだ当分は相鉄との旅となる、

それに相鉄に沿って流れているので、疲れたらいつでも列車に乗ることができる安心感、それがいい!

 

f:id:turumigawa915:20210814191124j:plain

ここは「水道橋」、欄干の造りがかなり凝っている、これは獅子だよね。

この橋には水道道が走っており、野毛配水池まで伸びている。

少し進み陸橋を上がれば相鉄線・西横浜駅となる、この先相鉄線は右へ旋回して、

JR線とは別れ天王町へと進むことになる。

 

相鉄線・西横浜駅

 

f:id:turumigawa915:20210814191927j:plain

水道橋から帷子川を見る、ちょうど相鉄線が走っていく、

こうみると帷子川も相鉄も同じ方向に走っている。

 

相鉄は天王町・星川・和田町上星川・西谷・鶴ヶ峰と続く・・・。

まだまだ相鉄との旅はつづく。

 

横浜2級河川・帷子川を歩こう!③(横浜~西横浜) 完


turumigawa915.hatenablog.com